改めて、FIREを目指そうと思う。ボーナスの使い道とか。お小遣い増やしたりとか。

noteばっかり更新していてブログはあまり更新していなかった。たまには更新。

近況を軽く書くと、仕事は順調で、資産もどんどん増えてきている。今後は月に1度、noteに資産状況について書いていこうと思う。うつ病の状況についてもnoteに書いている。

だらごろ鬱闘病日記|だらごろ|note
うつ病を患ってしまったSEの僕の日常を綴っています。日々何をして過ごしているか、症状の経過状況、僕の考えなどを書いていこうと思います。

仕事が順調なのにFIREを目指す理由は、

①順調な仕事状況が永遠に続くとは限らないから

②心の自由を目指すため(嫌になったらいつでも辞められる心のゆとりが欲しい)

③お金による人生の選択肢を増やしたいから

ってところかなと思う。

仕事は現状、嫌ではない。残業はほとんどないし、モチベーションもよい意味でほどほどを保っているし、上司等には良い評価をもらえていたりで、貢献できるところは極力していきたい気持ちが強い。

年収は前職と比べると少し下がったとはいえ、この2年でほどほどに昇給・昇格し、「ほどほどの仕事量で残業ゼロでこれくらいもらえたらうれしいなー」と思えるラインになれたかなと思う。(下がったとは言っても、2社前のときから比べたら100万円以上は上がっている)

それでもFIREを目指しておきたいのは、この順調な仕事環境が永遠に続くとは思っていないから。

前職でうつ病を患ったように、人生ってのはいつ何が起きるかわからんからね。

なので、より心にゆとりを持てるよう、資産形成を頑張ろうって、コッピと話している。

最近は、食事にも気を使っている。

糖質は控えめにして、食物繊維・タンパク質を多めに摂るようになった。もう僕も若くないからね。

お金は、夫婦合わせると大分溜まってきたけど、生活レベルは一切上げていない。相変わらずタバコもお酒もやっていないし、大人のお店も一度も行っていない。

noteにも書いたけど、最近は株を買うことで物欲を抑えられることに気づいて、物も買わなくなったよ。

今月はボーナス月だけど買ったものは1冊の本くらい。

https://amzn.to/3Uvngrd

残ったお金は全額日本株に投入した。

僕のポートフォリオは、

50%オルカン

20%楽天SCHD

25%日本株(割安高配当メイン)

5%インドインデックス、アメリカ個別株等

って感じで、現金はほぼゼロで全ツッパである。

生活資金は夫婦ともに働いているのと、いろんな保険に入っているのと、夫婦共有の現金が200万~300万くらいあるからなんとかなるかなと。

って感じで、投資と仕事、休日は家で夫婦そろってだらだらと過ごすような日々を送っている。

物欲が落ち着いたからかnoteを書く意欲がわいているので、しばらくはnoteを更新しまくる予定。資産状況とか細かく書いていくので、良ければ登録してちょんまげ(´・ω・`)ノ

じゃ、また!