夜勤明けに松屋で定食を食べる。豚バラ定食550円。
野菜も食えて、味噌汁飲めて、肉を食って、満腹になって550円。価値ある550円だ。
腰痛はほぼ回復した。まだちょっぴり痛いがほぼ問題ないと言えるだろう。
会社から健康診断の案内が配布された。今年はどういう結果になるんだろ・・・。
去年は脂質判定と貧血判定がCだったので悪化してなければ良いが。
まぁ、食生活はご覧のとおりだし、運動はしていないので現状維持か悪化という結果になる公算のが大きいがね。
お好み焼きリベンジ。
今日のは成功した。見た目も全然違うでしょ?まともな食事をとると気分がいいね。
夜勤明けに松屋で食事をして、スーパーで買い出しをして、仮眠をとってパズドラやってたら夜になってた。
宇多田ヒカルを聴きながら、ぼけーっとパズドラやって、何も思考せずに、ただ過ごしてた。
宇多田ヒカルっていいよね。僕のお気に入りは、Be My last、Stay Gold、Flavor of Life、Passion、桜流しだよ。中でも桜流しが一番好きかな。
宇多田ヒカルの曲に対しての思い出は・・・・何もない。学生のころに聞かずに大人になってから聞き出したからね。
学生のころに聞いていれば、あのときこんなんしてたっけな~とか思い出しながらノスタルジックな気分を楽しめたんだろうけどね。今更だな。
コメント
いつもついてるヨーグルトが愛らしい(笑)宇多田ヒカルって天才だったんです。当時。ワタシは24歳くらいだったから、よく歌わされてた。難しいから、もう歌いたくないって思ってた。でも桜流しは知らなかったなぁ。桜って儚くて嫌いなんだけど、桜並木に、昔住んでいて、あの散る感じが、涙でてくるんですよねぇ。そういうこと言う女性多いんです。言った後で、別にカワイコぶって言うんじゃなくて!って言い訳するの。この歳なると死んでく人も多いから、なんか、あの花って、そういう儚さがあるのかも。お好みは野菜の栄養、吸収しやすいんですって。リーズナブルだし、優秀。
ちなみに、この調子でいけばマメトラさん1000万どころの騒ぎじゃないと思う(笑)
悠々自適の老後だわ。いいなぁ(笑)
僕のお好み焼きにはキャベツしか入れてないので、キャベツの栄養分しか吸収されてないっす・・・。
貯金の目標は、35歳で1000万、40歳で2000万、45歳で2500万~3000万を目標にやってます。いけるかなぁ・・・。
はじめまして、いつも楽しく拝読さてていただいています。
よく牛丼チェーンに行かれるのでしたら株主優待も検討されてはいかかでしょうか?
松屋の優待なら各種大盛りも可能なので不健康になること間違いなしw
優待がもらえる権利日は来年の3月で、まだまだ先の話ですが権利日の直前で株を買うと
権利取得後に株価の下落のリスクがあるので、普通にいくと権利日に向けてじわじわ上昇していく今ごろから購入するのは決して悪い戦略ではないと思います。
ぜひご一考を。
以上、通りすがりの買い煽りでした。
(株の売買の最終判断は自己責任でお願いします)
どうもはじめまして~。
株主優待!考えたことなかった!
でも今は株高すぎますよね。日経平均が1万円を割ったら大量に買っておこうかな・・・。