歯列矯正でブラケットをつけて3年半経ったので歯の状態と横顔を公開します

ブラケットをつけたのが2016年11月2日なので、3年半経過したようだ。

【歯列矯正140日目】ついに念願のブラケットを装着した!
歯列矯正をスタートして早140日。ついに念願のブラケットを装着しました。じゃーん!最近流行りの目立ちにくい透明なブラケットにしました。金属のブラケットより+20万円くらいかかるけど、まぁ目立ちにくいほうが良いかなと思いまして。ブラケットを装

当時の顔を改めて見ると、唇と歯の歪みが酷いね。

今はこんな感じになってる。一切加工してない無修正の画像です。

正面から。

かなり整ってきて、唇の歪みも消えた。

隙間はあともう少し…。

ニヤッ。

逆サイドから。

こっちも結構整ってる。

下側はほぼ隙間も閉じ終わった。結構キレイだと思う。

色味が少し黄色なのでホワイトニングを考えてる。

ほんと、口元の歪みがこんなに治るとは思わなかった。

歯列矯正ってすごいな。

横顔。

Eラインは…どうなんだろう…。

まぁ僕は生粋の団子っ鼻だし、Eラインなんて元々期待してないし今更どうでもいいけどな。

あとちょっとかなぁ。

【歯列矯正170日目】ブラケット装着1ヶ月経過。ワイヤーの交換をしてもらった。
丁度1ヶ月前にブラケットを装着してもらい早1ヶ月。装着後、一週間くらいはジンジン…ギュウギュウ…といった痛みがありましたが、一週間もすぎると殆ど痛みは感じなくなりました。歯が動いているような「ギュウギュウ…」という感覚はありましたが、あぁ、

口元の歪みは昔と比べるとほんとに変わったと思う。

しかしコロナの影響で月1の調整が2ヶ月に1回になりそうで、まだまだ時間かかりそう…。

そんな感じで近況でした。

矯正で少し顔が変わってきて、弟に、

「なんか顔変わったね。四角くなったよ。」

って言われた。褒められてない。