ここ数カ月で、奥さんの部屋の家電が色々と最新になっている。
テレビは43インチの4kテレビ、サウンドバーにヤマハのYAS-109、そして先日設置した最新のルーター。
[amazonjs asin=”B07TCDMKR2″ locale=”JP” title=”ヤマハ サウンドバー YAS-109 Alexa搭載 HDMI DTS Virtual:X Bluetooth対応 ブラック”]
テレビもネットも非常に快適に使える環境になっている。
ちなみにこのサウンドバーは僕の部屋にあったもののお下がり。
僕は別のものを買ってもらうことになった。
[amazonjs asin=”B087TQNVBV” locale=”JP” title=”ソニー サウンドバー HT-G700 3.1ch 4K HDR HDMI付属 Dolby Atmos DTS:X Bluetooth 対応”]
↑僕はSONYのHT-G700ってやつを買ってもらった(*´Д`*)
よりゲームとか映画を良い音で楽しみたいと思ってね。
YAS-109のサウンドバーでも全然良かったのだけど、ちょっとグレードアップしたくて。
届くまで一週間くらいかかるっぽいので、届いたらブログに書く。
今月は散財祭りじゃー。
この変な髪形をしているのは奥さん。
家にいるときはヘッドバンドみたいなやつを巻いているのでね。
奥さんと一緒に宅内の有線LANを目立たないように配線しなおしてた。
まぁいい感じに配線できたのではないだろうか。
お金があるなら各部屋に有線LANの口を作る工事をすればよいのだけども、あれってすっげー高いんだよね。数十万円レベルでかかるからさ。
将来立て直そうとしている家には付けようかと思うけど、今はいいや。
ちなみにケーブルも激安品を使っている。
[amazonjs asin=”B08VSCJC1V” locale=”JP” title=”LANケーブル イーサネットケーブル lanケーブルCAT6準拠 有線lanケーブル RJ45コネクタ フラットケーブル サーバー 企業様向け 業務用 屋外用 カテゴリ6 (ホワイト, 30M)”]
買ったのはこれ。30Mのやつ。
お昼ご飯。
夜ごはん。
激烈ウミャッス!!!!!!!!!!
(*´Д`*)=3
あっという間に9月が終わりそう。
相変わらず風邪は引いてない。まぁヘルペスが再発してるくらいかな。
近々ワクチンを打つ予定なので、打ち終わったら実家に帰省しようかと考えている。