ブログを書き続けて丸3年が経過し、ついにだらごろ日記が4年目に突入しました。
何度も読んでくださる読者さんには感謝です。
これまで書いた日記は約1,280ほどになりました。
一部、記事のようなページもありますが、殆どは僕が日々思ったことや、くだらない日常、月に1度の家計簿で構成されています。
丸3年やっても悲しいことに一度もバズったことはありませんが、月を追う毎に、徐々に徐々に読者さんが増えてくれて、今では月間20万PVを超えるほどに成長しました。
拡散効果の高いTwitterでの拡散や、はてなブックマークが付くことは殆ど無いヒッソリとしたブログですが、非常に緩やかではありますが、読者さんが増え続けている感じです。
ブログ3周年目の今では、毎日のくだらない日記でさえ、毎日1500人~多いときには2200人超が見てくれるようになりました。
始めた当初は想定していなかったアクセス数になっています。僕と波長が合う読者さんがこれだけ居るとは思っても見なかったな…。
3周年でのブログデータ
累計PV数
※クリックで拡大します。
2015年4月~現在までの約1年8ヶ月分のデータしかありませんが、1年と8ヶ月で約300万PVを突破しました。FC2時代を含めれば、おそらく累計で400万PVほどになっていると思います。
上記のアクセス解析の画像をご覧になれば分かる通り、バズってアクセス数が増えた月は無く、まさに徐々に徐々にアクセス数を増やしたブログであることがわかるかと思います。
SNSの登録者数
ツイッター | 371名 |
フェイスブック | 12いいね! |
Feedly | 93名 |
インスタグラム | 30名 |
それぞれ地味に増えています。
ツイッターは毎日利用していますが、僕のつぶやきは殆ど「起きたー」とか「どこで何してるー」とかの取るに足らない呟きばかりで、何かの役に立つことなど1%も呟いてませんが、コツコツと登録者数が増えてきました。
自分から積極的にフォローしたりはしていないので、大体はブログ経由でフォロー頂いているのかなぁとか思ったり。
もちろん、フォロー・アンフォローはお気軽にしていただいて構いませんので、気になる方はフォロー頂ければと思います。
4年目以降のブログについて
ブログの目標
元々、目標なんてあってないようなものでした。
個人的な日記をインターネット上に書いて、誰かに見てもらって反応があったら面白いなーとか、自己顕示欲も満たせるなー、暇つぶしになるなー、なんて思いがキッカケで始めたブログでした。
それが次第にアクセス数を集めてきて、なんとなくキリの良い数字の月間10万PVでも目指してみよう!なんて思っていたところ、運良く約1年ちょいで達成しました。
当然ですが、多くの人に見てもらって反応があるほうが書いていて楽しいものです。
そして今ではもっとより多くの人に見てもらいたいと思うようになりました。

それで、今年の目標でも書きましたが、アクセス数に関しては月間30万PVを目標としました。
まぁかなり遠い目標ですが、目標は立てておいたほうが具体的にどう運営していくか考えられますしね。
いつまでブログを続けるか?
何歳までブログを続けるか。
これは何度か書いていると思いますが、丸3年やっても答えは同じで、僕が死ぬまで書くつもりです。
今僕は33歳、今年で34歳になります。
僕は80歳くらいまでは生きたいなーと思っているので、あと45年くらいは書いていきたいですね。
ブログの内容はどうしていくか?
これはこれまでと変わりません。原則、事実に基づいた日記を書いていきます。
とは言え、身バレになるような情報や、他者を特定出来る情報については、これまで同様にボヤかしたりしながら書いていこうと思います。
日記以外にも参考になるような情報は書いていきたいと思ってます。
誤字脱字についてはちょこちょこしてしまうので、1つ1つの日記の質をもう少しあげたいところではありますが、大雑把な性格なので細かいところに目を向けるのは難しいなーとか思ったり…。
最後に
というわけで、ブログ3周年だからと言って何かがあるわけでもなかったのですが、4年目もこれまで同様に高頻度で更新していこうと思います。
4年目もだらごろ日記をどうぞよろしくお願いします!