アマゾンマスターゴールドカードのメリットと作った理由

amazongold001

アマゾンマスターゴールドカードを作りました。

これまでは年会費無料のアマゾンマスタークラシックカードを使っていたのですが、ゴールドカードにしたほうが総合的にお得と考え、切り替えをした感じです。

年会費が10,800円もかかるのにお得になるとは考えにくいかもしれませんが、簡単に年会費を半額以下に抑える方法があり、実質的に420円程度で所持出来る点が魅力だと思います。

年会費420円でアマゾン利用時のポイントが2.5%(2016年10月27日~)になり、三井住友ゴールドと同等の待遇を得られると思えば、かなり魅力的なカードではないでしょうか。

ゴールドカードに移行してから1年以上経過しましたので、具体的なポイント等、書いていきます。

アマゾンマスターゴールドカードにした理由

Money

アマゾンマスターゴールドカードの利点は、クラシックと比べて大きなものでは以下の通りです。(他にもありますが、大したものではないので割愛してます。)

  • Amazonプライム会員料金3,900円が無料になる
  • Amazon利用時のポイントが2.5%(クラシックは2%)
  • 充実した旅行保険(国内、海外共に適用)※三井住友ゴールドカードと同等。クラシックには無い
  • ショッピング保険最高300万円(クラシックは100万円)
  • 空港ラウンジが無料(クラシックは無し)

旅行に行かない人にとっては、プライム会員が無料になることと、Amazon利用時のポイントが2.5%になることが大きなメリットと言えると思います。

ただ、それだけの為に年会費10,800円を支払うメリットは少ないかもしれません。

年間150万円くらいAmazonを利用している人ならお得と言えるかもしれませんが、大体の人はそんなに利用しないものだと思います。僕も年間で数十万円も使っていませんので。

それでも僕がゴールドカードにした理由としては、年会費を半額以下、実質的には420円にまで抑える方法があるためです。

実質420円でポイントが2.5%になり、天下の三井住友銀行のゴールド待遇を受けられ、保険も充実、ステータスもそれなりとなれば、作らない理由がありませんでした。

年会費を420円に抑える方法については次に書きます。

年会費を10,800円から420円に抑える方法

Amazonマスターゴールドカードの年会費は10,800円ですが、三井住友銀行が公式に記載している方法で簡単に半額以下、実質的には420円にまで永続的に抑えることが可能になります。

設定は下記のみです。

  • マイ・ペイスリボに登録すると年会費が半額になる
  • WEB明細書発行サービスを発行すると、さらに1,080円割引になる

以上の2つだけです。

マイ・ペイすリボに登録するだけで、年会費が10,800円の半額で5,400円になります。

また、WEB明細書発行サービスに登録すると、さらに1,080円割引なので、

5,400円 – 1,080円 = 4,320円 にまで抑えられます。

この年会費4,320円の中にはAmazonプライム会員特典(年会費3,900円)が含まれていますので、元々Amazonプライム会員の場合は、実質的にさらに年会費を抑えられ、

4,320円 – 3,900円 = 年会費420円

と言えるわけです。

年会費420円でポイントが2.5%になり、ゴールド待遇を受けられ、保険も充実、ステータスもそれなりとなれば、僕にとっては作らない理由がありませんでした。

マイ・ペイすリボについて

リボ払いというと眉をしかめる方がいると思いますが、三井住友銀行のマイ・ペイすリボの場合、支払い金額を設定することが可能です。

一度支払金額を上限金額にしてしまえば、その後もずっと一括払いで払っているようなものなので、実質的に手数料は0円です。

つまり上限金額を1度設定するだけで、年会費を半額にしてくれるわけです。

ネット上からではうまく行かなかったので、リボ払いデスクに電話して設定出来ました。

電話に出たオペレーターさんに

「月々のリボ払い金額を上限に引き上げたい」

と伝えたら、わずか数十秒で設定していただきました。

「設定した上限金額は来月以降も継続して反映されますか?」

と尋ねたところ、されるとのことです。

クラシックカードからゴールドカードに切り替える方法と期間

僕は元々アマゾンマスタークラシックカードを所持していました。

そこからゴールドカードに移行するためには、クラシックカードからゴールドカードへの「切り替え」を行う必要があります。

ゴールドカードへの切り替え方法

amazongold001

やり方としては、下記の三井住友銀行のデスクに連絡し、切り替えの意思を伝えるだけです。

Amazon MasterCard クラシックデスク TEL:0120-975-776

(受付時間9:00-17:00 ※12/30-1/3休)

なお、審査は調べる限り三井住友銀行のゴールド基準のようなので(確定ではありませんが)、基本的には30歳以上で安定した収入(年収500万以上)じゃないと厳しいようです。

この辺のデータは曖昧なので参考までにお願いします。

ちなみに僕が申し込みした時は、32歳時点かつ年収500万で申請したところ、無事合格できました。

カードが届くまでの流れについて

カードが届くまでは下記の流れでした。

大体、切り替えの連絡をしてから約二週間でゴールドカードが届いた感じです。

12月18日に切り替え連絡 

 12月21日に切り替えのための書類到着

12月22日に返送

12月30日にアマゾンから下記のメールを受信する

件名:***様 Amazonプライムへようこそ

Amazon MasterCardゴールドへご入会いただき有難うございます。Amazon MasterCardゴールド会員様はAmazonプライムを無料でご利用いただけます。本日から以下を含むプライム特典をご利用いただけます。

なお、既にお支払いただいているAmazonプライム年会費は、月割分の\975を返金いたします。

そして年明けの1月2日にアマゾンマスターゴールドカードが到着、という流れでした。

なおゴールドカードに切り替えたことによって、総利用枠が70万円から150万円に引き上げられていました。

この額は年収によって変動するようで、最低でも100万~になるようです。

僕は年収500万円で申請したところ、総利用枠は150万円でした。

まとめ

以上、僕がAmazonマスターゴールドカードに切り替えした理由でした。

しつこいようですが、大事なポイントなので再度申し上げますと、年会費3900円のアマゾンプライム会員が含まれている事を考慮すると、年会費が実質420円にまで下がります

年会費たった420円を払うことで三井住友銀行のゴールド待遇やらアマゾン利用時のポイントが2.5%になるのなら、僕にとっては切り替えない理由がありませんでした。

アマゾンを多用する方にはおすすめのカードと言えるのではないでしょうか。

amazongold2001

届いたAmazonマスターゴールドカードです。

僕の場合は総利用枠が150万円となっていました。

なお、現在のメインカードとなっていて、すでに1年以上利用しています。もちろんこれからも利用するつもりです。

お店で金色のアマゾンカードを出すのはちょっと気分が良くなります…。

初めは抵抗があったのですが、使っているうちに気に入ってきました。

ということで、年会費が実質420円で持てるアマゾンマスターゴールドカードの話しでした。

僕としては、マスターカードのこれと、あとは年会費無料の適当なVISAカードの2枚があれば困らないだろうなと思います。

ちなみにVISAカードは無料で作れたエポスゴールドカードを利用してます。

まぁあんまり使ってませんが、マスターカードが使えないところで使おうと思って。

マスターカードが使えない所なんて殆ど見かけませんが…。