沖縄旅行4日目 東京に帰還。旅費のまとめも。

一泊13,000円もするホテルに泊まり、最上階の角部屋でとても良い環境だったにも関わらず、昨夜は遊び疲れで寝るだけになってしまった。

まぁ、昨夜は久しぶりに大人のお店に行って26歳の地元の女性と遊んでたりしたわけだが。

大人のお店から帰宅したときには20時前後だった。

適当なお店でさっと食事を済ませ、コンビニでお酒などを買い込んでスマホを弄りながらダラダラとしていたら眠気に襲われ、22時過ぎには床についてしまっていた。

起きた時には7時。折角高いお金を払って借りたホテルだったのに、なんだか勿体無い感覚に襲われてしまったよ。

…これから悲しい事に東京に戻らねばならぬ。

ゆったりノンビリの沖縄旅行はあっという間に過ぎ去って行ってしまったが、でも沢山の良い思い出が出来たし、心から遊びに行って良かったな、というのが本音である。

また機会があったら沖縄に来よう。

次は離島めぐりをしてみたいな。

波照間島でしか見られないという南十字星をみてみたい。

何もないLCC専用のターミナルで待つこと2時間30分。

飛行機が45分遅れるアクシデントもあったが、無事に東京に戻った。

13:15の飛行機に乗り(アクシデントで飛び立ったのは14:10頃)、成田空港に16:10着、それから高速バスで東京駅に着いたのは17:30頃だったかな。

1日はほとんど移動で潰れるね。

はぁ…。また辛気臭くて冷たい人間だらけのクソな街に戻ってきちまったよ。

また暫く休みの少ない日々が続くのか。はぁー、やだやだ。まぁ働かないと食っていけない現状は仕方ないか…。

沖縄旅行の記事は後日パソコンで書き直そうと思います。

今回の旅行で使った金額等のまとめは以下の通り。

今回の旅行で使った金額まとめ

初日

飛行機(往復) 19,390円
ホテル代 5,300円
電車代 1,587円
食費 1,527円
合計 27,801円

2日目

ホテル代 9,720円
フェリー代(往復) 4,740円
レンタルバイク 3,120円
食費 1,330円
合計 18,910円

3日目

ホテル代 13,000円
レンタルバイク 3,220円
食費 2,840円
お土産代 1,548円
大人のお店代 18,000円
合計 37,960円
総額 84,671円

大人のお店代が余計だったかな…。それがなければ66,000円くらいですね。

もっと抑える気になれば3泊4日でも合計で3万~4万で行けたとは思う。

飛行機代はあと5,000円は安く出来るだろうし、ホテル代もゲストハウスなら一泊1,500円~3,000円というところが何件もあったしね。

まぁ快適な旅にしたかったので後悔してないけども。


夜はそのまま東京の織田裕二似の友人宅へ泊まりに行き、一緒にすき焼きを作って何時間か駄弁ってた。

男同士で泊りがけで一緒に料理をする…っていうのは昔からよくやっているんだけど、これすげー楽しいんだよね。下手に出かけて遊ぶよりも断然楽しい。

作る過程も、食べている時も。洗い物はめんどくせーけど。

やっぱ、宅飲みって最強だと思う。

楽しさ、安さ、快適さ、味と、どれも素晴らしい。まぁ味は安定しないけども。

この友人と会うのは何ヶ月振りだっけな。なんかもう時間の感覚がよくわからなくなってきた。

近況、女性関係、結婚についてを主に話してた。まぁ2時間もすれば話題も無くなったので僕はパズドラやってたけど。

疲れからか0時頃就寝。

この1週間は充実しまくったな…。