応用情報技術者試験に一発で合格できた!!!!!!!

ブログでも勉強の日々を書いていたけど、数か月勉強し続けたIT資格の応用技術者試験に合格した。

記述式ってこともあって結構難しいから3回か4回は受験しないとキツイかなーと思ってたのだが、まさかの一発合格だった。

超ギリギリだし運の要素も多分にあるだろうけど、それなりに勉強していたし、運も実力のうちだし、まぁ、実力で受かったって思うことにしよう。

受験当日の所感はこちら。

応用情報処理試験を受けてきた(令和2年秋季)

てか努力が実ったからめちゃくちゃ嬉しいよ。

勉強時間を振り返ってみると、2か月ちょっとの間毎日2時間以上、休日は5時間以上やる日もあったりで、合計で200時間くらい勉強したんじゃないかな。

受験勉強をしたことがないので、200時間の勉強って多分、人生で一番勉強したと言っても過言じゃない。

ぶっちゃけ2回くらい挫折しかけたけど、よくやり通して成果をあげたなと自分を褒めたい!!!

いや~…

ギリギリで受かってるから余計にうれしいわ~~~~( ;∀;)

ちなみに自己採点ほぼピッタリだった。

記述した部分で満点がもらえたら60後半、的を外れた回答だったら50後半っていう自己採点だったのだけど、記述した部分でほぼ正解をもらえたんだと思う。ラッキーだったぜ。

今の会社では応用情報 or スペシャリスト系資格に受かると色々メリットあるので、受かって本当に良かった。

資格手当+一時金で結構な金額になるのと、昇格の条件にもなってるからさ。

昇格すれば手取りが結構増えるわけで、すなわち、だらごろ家の生活の安定に繋がるわけよ。

僕が基本情報技術者試験を飛ばして応用情報を受けた理由はそこにあって、新卒が取るような基本情報をとっても評価の対象にならないし(面談できっぱり言われた)、手当が出ないから取る意味がなかったんだよね。

これで昇格になったら最高なんだけど、どうだろ…。

まぁいずれにしろ、次はIT資格最上位のスペシャリスト資格を狙うよ。

最上位の資格を取ると毎月の手当てがかなりおいしいからさ。

資格ゲッターだらごろとして頑張っていくよ(`・ω・´)   ←調子に乗ってる

まぁぶっちゃけ仕事のためのスキルをつけるなら、資格取得よりもpower shellの組み方とかAWSの勉強とか興味を持ってやればいいんだけど、「興味は少しあるけどそこまではない」ってレベルなので、プライベートな時間にやるのはちょっときついんだよね。

(´・ω・`)=3