2021-09

スポンサーリンク
日常

コロナで入院してた知人に「入院できない」話を聞いた

知り合いがつい最近コロナで入院していたのだが、無事に退院できてホッとしている。身近な人(身近な人の定義は書かないが)で感染してしまったのは実は二人だけなのだが、そのうちの年の近い一人が重症化一歩手前まで進んで入院となってしまい、結構心配して
日常

ヘッドホン買ったりワクチンの話だったり

ゲーミングヘッドセットを買った。PS5用の純正ヘッドセットを持っていたのだけど、僕の頭がでかいからか締め付けがキツく、1時間付けてると頭痛がむごかったので。↑ほんでこれを買った。冷却パッドが付いてて蒸れにくく、締め付けも緩いタイプ。1時間く
日常

廊下の電灯スイッチオンオフを自動化した

人感センサーライトを家中に取り付けた。近づくと自動でライトが一定時間付いてくれるやつ。単三電池駆動。こんな感じ。建売の我が家のオプションは必要最低限って感じで、自動で付くような便利なセンサーライトはついていなかったんだよね。リビングと自分の
日常

エネループと残業の話と

10年以上前に買ったエネループの充電器。画像に写ってるのは最近アマゾンで買った充電池だけども、10年以上前に買ったエネループも現役で使用可である。充電電池の良いところは、繰り返し使えて残量を気にしなくて良いのもそうだけども、ゴミを捨てなくて
日常

最新のテレワーク環境とかダイエットの話とか

僕のテレワーク兼、作業環境最新バージョン。テレワークではトリプルモニタとか色々試したけど、この27インチの2Kモニタ+22.5インチの1920x1200のモニタでのデュアルが一番仕事しやすかった。安定したのでこれでいく。モニター右側の縦型は
スポンサーリンク