38歳になった2021年のまとめ。
相変わらずコロナが全盛でずっとテレワークの1年だった。
トピック的な
テレワーク継続
コロナが全然収まらないってことで、大体テレワークだった。
年間の7割~8割はテレワークだったかな。
風邪を引かなかった
2020年から風邪を引いていない記録を更新中。
2年間、風邪を一度も引かなかったのは人生で初である。
うがい・手洗い・マスクの徹底と、テレワークによるストレス激減と、転職して夜勤がなくなったことなどなどが要因だと思う。
あとは毎朝のヨーグルトと、新ビオフェルミンをとるようになったのも大きいと思う。
整腸すれば抵抗力が安定するからね。
安全確保支援士に合格した
高度情報(IT資格で一番レベルの高いやつ)に位置する資格を合格すると資格手当の額がMAXになるのと、SEとして箔をつけたい気になって、安全確保支援士を受験した。
安全確保支援士に合格した
今日は安全確保支援士の合格発表日で、朝からずっとワクワクドキドキしてた。なにせ、安全確保支援士に受かるとメリットがめちゃくちゃ大きいからね。一時金が○○万円もらえて、手当も永続的に結構もらえるという金銭面と、高度情報処理試験に属する資格を保
120時間~140時間くらいの勉強時間で無事に合格できた。
ついでに昇格した。ふぉふぉふぉ!!!
婚約指輪のお返しをもらった
婚約指輪っていうか婚約時計として35万円くらいのものをプレゼントしたのだけども、それのお返しに色々と買ってもらった。
婚約指輪のお返しをもらった。カリモクのK60チェアとかオットマンとか。
奥さんから婚約指輪のお返し、ということで、普段からよく使い、長く使えるもの…を買ってもらった。総額で15万円ほどの物を。じゃんっ。じゃ~~~~ん!!!!カリモクちゃんです(*´Д`*)永遠のド定番モデルを買ってもらった。このカリモク60 k
一生モノの机を買ってもらった。かなでものの頑丈な机を買った。
一生モノの頑丈な大きな机が欲しい!!!ちゃんとした木のやつがほしい!!!ということで、奥さんに「かなでもの」というところでしっかりした机を買ってもらった。先日、カリモクの椅子セットを買ってもらったんだけども、それと合わせて婚約指輪のお返しっ
PS5を買った
PS5を譲ってもらった。PS5は静穏性高いって言われてるけど結構うるさいって話とか
友人が2台目のPS5をたまたま買えたってことで、前々から欲しい欲しい!と言っていた僕に1台譲ってくれることになった。わざわざ店舗まで取りに行って、そして僕の家に持ってきてくれて。めちゃくちゃ手間暇かけてまで持ってきてくれるとか、ありがてえ話
Nintendo Switch 有機ELを買った
ニンテンドースイッチの有機ELモデル買ってもらったりとか
誕生日プレゼントとして有機ELモデルのニンテンドースイッチを買ってもらった。1台は僕のもの。1台は奥さんに。奥さんが使っていたニンテンドースイッチ通常モデルは、母がスイッチデビューしたいって話があったので、ただで譲ることにした。共働きなので
感想
大きなトピックで言えばこんな感じかな。細々とした出来事は日々の日記をご覧ください。
あとはまぁ貯蓄額は650万円近くまで溜まったかも。
コロナ全盛でほとんど出かけられなかったので、2022年度は旅行に行きたいところ。