1年のまとめ 2021年のまとめ 38歳になった2021年のまとめ。相変わらずコロナが全盛でずっとテレワークの1年だった。トピック的なテレワーク継続コロナが全然収まらないってことで、大体テレワークだった。年間の7割~8割はテレワークだったかな。風邪を引かなかった2020年か 2021.12.31 1年のまとめ
日記 2021年度の目標と挨拶 2021年、あけましておめでとうございます。今年も僕とだらごろ日記をどうぞよろしくお願いします。新年明けたね。大晦日はチューハイを飲みながらRIZINみたりガキの使いみたりして、1時半くらいまでダラダラして過ごしてたよ。今年の目標は明確に決 2021.01.01 日記1年のまとめ
日記 2020年度も大きな変化があったなぁ。1年のまとめ。 37歳になった2020年のまとめ。家を買ったりテレワークが始まったりなど、いろいろ変化があったな。大きな出来事家を買った戸建てを買った。4000万近い借金を背負いました"(-""-)"テレワークが始まったコロナのせいか、おかげか、強制テレワ 2020.12.31 日記1年のまとめ
日記 節目の35歳。結婚や転職。大きな出来事が多かった2019年のまとめ。 35歳の節目だった2019年はいろんなことがあった。転職、結婚、引っ越し。大阪の会社に転職したは良いけども色々と辛くて大変だったし。そんな1年をまとめてみる。大きな出来事結婚したまず、結婚した。女性とは過去に10人以上付き合って長続きできず 2019.12.30 日記1年のまとめ
1年のまとめ 2019年度の目標を4つ立てた 今年の目標を明確に決めたので書いておこう。まずは去年の目標振り返りから。 仕事を頑張る → ◎ 仮想通貨で勝負する → X っていうか、死亡 節約して年間200万円台で生活したい → X っていうか、死亡 ブログの更新頻度を保つ → ◎こん 2019.01.02 1年のまとめ
家計簿 貯金が500万から100万に 2018年度の家計簿まとめ 2018年度の家計簿まとめ。ここ3年ほど支出額が凄まじいことになっていてマジでやばい。2018年度の年間収入給料(手取り)3,027,745円ボーナス(手取り)865,558円ブログ収入560,414円雑貨売却481,063円その他100, 2018.12.31 家計簿日常1年のまとめ
1年のまとめ 2018年度の目標 2018年度の目標をいくつか掲げた。35歳となる節目の年なので、良い年にしたいね。まぁ去年の目標は全く達成できずに終わってしまったわけだが・・・。引き続き仕事を頑張る去年、部署を異動してからというもの、仕事に対するモチベーションはV字回復し 2018.01.01 1年のまとめ
贅沢品購入記 2016年に買って良かったものベスト5を紹介! 2016年はそんなに買い物はしていなかったのですが、それでも個人的にヒットしたものが何点かありました。実際に僕が購入し、使ってみて本当に良かったと思える物のみを発表します。アマゾンのfire HD8 タブレットアマゾンの純正8インチタブレッ 2017.01.03 贅沢品購入記1年のまとめ
1年のまとめ 2017年度の目標は2つ 2017年の具体的な目標を2つだけ掲げた。ちなみに2016年度の目標は金銭面以外は達成出来たのかなと思う。まぁ、去年はしょうもない目標もあったりしたので、来年は本気で達成したいものだけを挙げてみた。年間生活費を200万円以内に抑える今年の支 2016.12.30 1年のまとめ
1年のまとめ 【家計簿】2016年度の家計簿まとめ 2016年度の家計簿まとめです。2016年度はこれまでの人生で最も消費の激しい1年となってしまいました。年間の収入、年間支出、最終貯蓄額を公開します。2016年度の年間収入給料(手取り)3,962,275円ブログ収入423,185円雑貨売却 2016.12.30 1年のまとめ月々の家計簿収入
1年のまとめ 2016年度を振り返ってみて 各月のまとめ等 2016年のまとめ。僕にとって良いことが多くあり、人生について深く考えたりもした年。反面、仕事が大きく足を引っ張り、幸福度や満足度は低い結果になってしまった。2016年度のまとめ下線のあるものはそれぞれ起きた出来事への日記にリンクしてありま 2016.12.27 1年のまとめ
1年のまとめ 2016年度で最もアクセス数の多かった日記と少なかった日記 2016年度で最も多く読まれた日記を紹介。一番多かったのは検索から流入してきた内容の日記なんだけど、まぁそれは省いて普通の日記から選別してみました。また、逆に一番アクセス数の少なかったものも何件か紹介してみようと思います。最もアクセス数の多 2016.12.26 1年のまとめ
1年のまとめ 2015年家計簿まとめ 2015年度の家計簿まとめです。2015年度はかなり出費の激しい年度だった・・・。それでも一応は100万円以上貯金できたので、そう悪くはないような気もしますが、反省点の多い年でした。年間収入給料3,018,531円ボーナス746,877円ネ 2015.12.31 1年のまとめ月々の家計簿
日常 2016年度の目標 2016年の具体的な目標を掲げることにする。基本的に達成可能な物のみ上げておいた。出来る限り全て達成出来るようにしたい。※追加の目標があったら随時追記していく予定↓の目次からそれぞれの目標の詳細内容に飛べます。年間生活費を200万円以内に抑 2015.12.26 日常1年のまとめ
日常 2015年のまとめ 2015年度のまとめ2015年度の個人的まとめ。今年はそれなりに色々あったと思う。良い事のほうが多いかな?少しずつ僕が変わっていったように感じる。人間は変化する生き物だわ・・・。1月特に何もない。友人の女性と僕んちでウイスキー飲み過ぎてベロ 2015.12.25 日常1年のまとめ