過去の話 子供がいない人を詮索してはいけない 僕が24歳くらいのときに派遣社員として働いてた時のことなんだけど、派遣先のとある50近い社員の人に対して僕が冗談で言った一言が原因で、その方を泣かせてしまったことがあるんだよね。その人、結婚していたんだけど、何年も子供がいなかったからさ、ま 2020.07.30 過去の話独り言
過去の話 人生で一度きりのファンレター すんごくどうでもいい話を思い出したので書こう。僕が小学3年生の頃、少年ジャンプで連載してた「モンモンモン」っていうお猿の漫画やってたんだけど、当時の僕はその漫画のファンでさ。めっちゃ好きで好きでしょうがなかったこともあって、作者あてに人生で 2019.05.13 過去の話日常
過去の話 鼻づまりが辛い。点鼻薬依存症になった過去を思い出した。 昨夜は寝苦しかった。睡眠導入剤のウットを飲んだのに鼻づまりで3時ごろに目が覚めてしまう。鼻呼吸ができなかった。トイレに行って水分補給して深呼吸したら少しだけ鼻呼吸出来るように。しかしそれでも苦しい。20分か30分くらい悶ていたが、いつの間に 2018.04.16 過去の話日常
過去の話 姪っ子へのお年玉は最大5000円かな 正月と言えばお年玉。昔は正月が待ち遠しくてしょうがなかったな。大体、合計でもらえる金額が小学生から高校生になるまでほぼ一律で1万5000円だった。そのうちの半分は強制的に徴収されて、残った7,000円か8,000円くらいで好きなものを買う、 2017.01.02 過去の話独り言
過去の話 精神の成長…今思えば僕の自我が確立したのは遅かった 今日は何もしていない休日。一歩も外に出ていない休日。人間と一言も会話していない休日。そんな1日もたまになら悪くはない。…学生の頃に最大で2週間引き篭もってネットゲームしていたことがあるのだが、あの頃は精神的にかなりヤバイ状態になっていた気が 2016.12.18 過去の話独り言日常
過去の話 キンモクセイの香りを嗅ぐと秋の到来と昔の彼女を思い出す だるそうに鬱めきながら会社へと向かっていたら、空気中にキンモクセイの分子が漂い始めていたことに気づいた。もう秋なのか。暑い日々がまだまだ続いているから夏の気分がまだ離れないな。季節の移り変わりの際、特有の季節を感じやすい何かがあると思うんだ 2016.09.28 過去の話独り言日常
過去の話 会社さぼって自転車で寂しい道をただひとり 1日だけの仕事を終えてまた休みに。だが生憎、この連休は雨のようで出かけにくいようだ。僕が出かけようと思っているときに限って雨が振るとは。地球の野郎…。肌寒くなってきた。いつも家にいるときはエアコンを常時付けてTシャツ+パンツというスタイルな 2016.09.20 過去の話日常
過去の話 花火と言えば… 仕事の帰り道、遠くから花火の音が何度も聞こえてきた。そういえば浴衣姿の若い女の子を何人も見かけたのはそういうことだったのか。近くの公園ではスーパーで売っているような小さな花火で楽しんでる親子もいた。小さい頃、夏になると月に数回のペースで父親 2016.08.07 過去の話日常
過去の話 初めてちゅーした時の思い出とか… 普通に仕事をこなし、30%引きのアメリカ産の牛肉と100円の発泡酒を買って台所で1人焼き肉をしながら晩酌をし、3度目となる映画ベンジャミン・バトンを見ていたら1日が終わった日。会社には始業の1分前に着いている。新卒で入った超ブラック企業の頃 2016.08.01 過去の話日常
過去の話 遠回りのルートで帰る理由とか、ヒトミちゃん思い出したりとか 最近は仕事から帰るとき、いつもよりも遠回りのルートで帰るようにしている。ポケモンGOでポケモンを集めるためである。平日は仕事疲れで帰宅後は何もしたくなくなるから、強制的に1日30分程度をポケモン集めに費やす作戦だ。遠回りのルートなら1日50 2016.07.27 過去の話日常
過去の話 滴状乾癬発症から完治までの経緯について写真付きで公開 ※2017年10月に再発 僕は過去に滴状乾癬という皮膚病を患っていたことがあります。滴状類乾癬とも呼びます。乾癬は外見に大きな変化を伴い、慢性で繰り返し発症するのが特徴であるため、人によっては日常生活に支障が出るほど、大変心が重くなります。今ではあまり人目を気にしな 2016.02.23 過去の話悩み
過去の話 社会人時代 その3(3社目の大手子会社の話し。24歳~28歳の頃) 3社目に転職した頃の話し。24歳~28歳までの時代です。この頃は大きな出来事は少なく、平坦な日々を過ごしていた記憶です。某大手メーカー子会社に転職しました24歳の6月頃、転職活動をして某有名大手メーカーの子会社に内定を頂きました。ブラック企 2016.02.10 過去の話高校~30歳までの自己紹介
過去の話 「海の見える街」の思い出 魔女の宅急便の「海の見える街」は思い入れのある曲だ。これを聞く度に中学3年生の頃を思い出すよ。僕は中学3年の頃は少しの間だけ合唱部に入部してたんだけどさ、卒業式の間際に後輩全員がこの「海の見える街」を歌ってくれて、中学を卒業する僕らを送って 2016.01.22 過去の話
過去の話 社会人時代 その2(2社目に転職してからの話。) 初めて転職した会社です。2社目ですね。21歳~24歳までのお話。色々とあったと言えばあった時代です。ここには書けてない出来事もまだ沢山あるので、そのうち加筆できたらなーと思います。カスタマーエンジニアの会社に転職しました2社目はカスタマーエ 2015.05.28 過去の話高校~30歳までの自己紹介
過去の話 新卒時代(ブラック企業の時の話。21歳。) 新卒で入った会社の話しです。この会社は超ブラックすぎて1ヶ月ちょっとで辞めてしまいました。ちなみにこれまでに転職は4回しました。現在に至るまで4度の転職を経験しています。今では上場しているホワイトな企業に勤めていますが、20代前半はブラック 2015.05.27 過去の話高校~30歳までの自己紹介
過去の話 専門学校時代(2002年4月~2005年3月) 専門学校時代の話しです。18歳~21歳まで。専門学校は3年間ありました。専門学校時代は僕の人生の中で最も好きな時代です。戻れるのなら、フワフワと毎日を過ごしていたこの時代に戻りたいです。宮城県仙台市にあるIT専門学校に進学しました(2002 2015.05.26 過去の話高校~30歳までの自己紹介
過去の話 高校時代(1999年4月~2002年3月) 僕の高校時代の話しです。15歳~18歳まで。部活は1年間だけ所属。他はバイトしたり、お付き合いしていた女性と遊んだり。まぁ微妙な高校生活でした。勉強はほぼ皆無に近い・・・。ヤンキーだらけの工業高校に入学偏差値40程度、ヤンキーだらけの工業高 2015.05.26 過去の話高校~30歳までの自己紹介