旅行日記 5年ぶりの大阪へ遊びに 知人に会いに大阪へ遊びに来た。大阪は2度目。前に来た時は5年ほど前だったか。以前大阪に来た時に思ったのは「歩きタバコが当たり前でゴミみたいな街なんだな」って思ったもんだけど、今日は運が良かったのか歩きタバコをしている人間は誰もいなかった。ま 2018.02.09 旅行日記日常
日常 構ってくれると嬉しくなる 僕はきっと構ってちゃんなんだと思う。会社の人たちが僕に関心があるような感じで長いこと話をしていた。会社でチヤホヤされたり僕が主役になるような話題になるととても気分が良くなる。まぁ、そんなのは当たり前か。人は誰かに強く関心を持ってほしい生き物 2018.02.08 日常
日常 音楽ばっかり聴いてる 最近よく電車が止まるんだけども、仮想通貨暴落で大損したり借金抱えた人が死んでるのかな、って思ってしまう。知らんけどよ。人身事故のアナウンスばかり流れてまじ鬱陶しいわ。最近、帰宅後はずーっと音楽聴いてる。1990年~2000年代前半の曲聴いて 2018.02.07 日常
日常 リストラしてくれよ しかしさ、忙しいのにくだらねーことを話しかけてくるクソ暇なおっさん、あれなんなの?「忙しいの?」「(見りゃわかんだろ…)まぁ。」「大変だねー。それの期日いつなの?」「(イライラ…)今日っすよ。」「急だねー。大変だねー。」「てか何の用すか?」 2018.02.06 日常
日常 物を色々売ったおかげで家賃払えそう お金が無くて家賃が払えない、という切実な問題に直面したため、売れるものを売ってなんとか凌ぐという荒業を使うことにした。これ。発売日に買った第二世代プレイステーションVR。5万円で買ったこれだけどプレイ時間は10時間前後と思われる。友人が35 2018.02.05 日常
日常 家賃が払えない 一歩も外に出ず引きこもってた。買ったばかりの音響システムで音楽聴きまくったり、ネットサーフィンしたり、PS4したり、昼寝したり。いやー、しっかし、やっぱヘッドホンでの音楽鑑賞はやっぱいいわ…。てかFOSTEXのHP-A3、8年も前のヘッドホ 2018.02.04 日常
日常 仮想通貨で数百万失っても楽観的&ヘッドホンアンプ買った 僕は今年の1月頭に貯金全額を色んな仮想通貨にぶっこんだ。マイニング機材と合わせるとその額550万円前後を注ぎ込んでる。そしてわずか一週間後、各国の規制報道によって大暴落が始まり、さらにコインチェックとか言うクソ取引所で色々あったりしてさらに 2018.02.03 日常
月々の家計簿 【家計簿】相変わらず赤字 2018年1月の家計簿 仮想通貨の暴落で資産が1/3になってしまった。収入給与(手取り)246,970円ネット収入45,736円雑収入19,186円合計311,892円雑収入はレッツノートの中古を売却したお金。支出家賃58,000円贅沢費243,605円食費42, 2018.02.03 月々の家計簿
日常 信じるものがすくわれるのは足元だけだ 知らぬ間にビットコインが大暴落して80万円になっていた。目を見開いて絶句した。ビットコインが200万円くらいのときに仮想通貨界隈に足を踏み入れた時の僕は、下限で150万付近をさまようことはありつつも、数年で500万円くらいになるんだろうなぁ 2018.02.02 日常
日常 入れるなら入れてください 取引先の大手企業の人から「うちの会社来ないの?」と誘ってもらった。2度目か3度目くらいか。「入れるなら入れてください。学歴無いですが。」「大丈夫だよ。だらごろ君なら入れるよ。」って、話になった。まぁ具体的に詰めても何でもなく、今のところは平 2018.02.01 日常