2022-01

スポンサーリンク
日常

奥さんが転職して在宅勤務が増えたのでカリモクの机を買った

実は奥さんが転職したのだが、オミクロンの野郎が猛威を振るっているってこともあり、在宅と出社を交互にしている。それで、これまで使っていた机だと手狭でやりづらいってことで、どうせならと奮発してカリモクの机を椅子を買うことにした。↑机はたしかこれ
日常

ネットワークスペシャリスト試験を受けることに決めた

今年の情報処理試験、受けるかどうか悩んでいたんだけど、とりあえず申し込みだけはしておくことにした。申し込みしたのはネットワークスペシャリスト試験。(通称ネスペ)なぜこの資格なのかというと、仕事上ネットワークを深く知ることで色々と都合がよさそ
日常

情報処理試験受けるか悩む

2022年春の情報処理試験を受けるか悩み中。会社の先輩から午前免除がもらえているうちに受けてみたらという話があったので悩み中なのである。次受けるならネットワークスペシャリスト試験かなーとか思いつつ、もうこれ以上高度試験を取っても資格手当の額
日常

生活リズムを戻そう

最近、規則正しい生活ができていない。寝る時間、起きる時間共にどんどんと遅くなってしまっている。平日だと2時過ぎに床に入り、8時半に希少する始末。ちょっとさすがにこれはいかんなーってことで生活リズムを無理やり早寝早起きに戻すことに。ってことで
日常

オミクロンの野郎が猛威を奮っているのでゲームばかりしている

相変わらずスプラトゥーン2にハマっている。僕の生活に変化はない。Sランクにまで腕を上げたが、Sランクは今の僕では足手まといのようで、あっという間にAランクに戻った。四苦八苦中。スプラトゥーンをしていると我を忘れるほどにイライラしたり喜んだり
日常

心に隙間がない

相変わらずテレワークが続いている。オミクロンやらデルタオミクロンの登場やらで、相変わらず感染者数が増えてるってことでまだまだテレワークしている。朝8時過ぎに起きる、朝食を食べる、テレワークする、定時に上がる、スプラトゥーン2をする、夜ご飯を
独り言

初詣には行かなかった

そういえば初詣には行かなかった。昔はなんか初詣には行っておかないとモヤモヤっとしてたような気もするけど、そういう宗教行事的なの好きじゃないしなーなんて思うようになってから行かなくてもなんとも思わなくなった。行ってなにかあるわけじゃないしな。
日常

布団乾燥機がぶっ壊れたので買い直した

4年~5年前くらいに買ったアイリスオーヤマの布団乾燥機がぶっ壊れた。壊れ方がなんとも微妙で、本体とノズルとの接着部分が自身の熱で溶解してしまったんだよね。故意に破損させてしまったのならまだしも、数年で「溶解」するとか設計ミスなんじゃないかっ
日常

充実しているのかなー

朝9時ごろに起きた。朝食のバナナヨーグルトを食べたあとは、運動のため奥さんと外に出た。なんやかんやで2時間くらいエクササイズした。早歩き以上の負荷で歩いたり運動したりすると、アップルウォッチが自動で運動時間を測ってくれるので便利なのだ。アッ
日常

令和4年になったようだ

2021年が終わり、2022年になった。2022年は令和4年らしい。2021年に「令和3年」と読んだことも書いたことも聞いたこともほぼゼロだったので、今年は令和○年なんだろうっていつも思う。実家には二泊三日してた。昔は四泊五日とか当たり前に
スポンサーリンク