日常 男のロマンをなぜわからんのだ メルカリで物を沢山売った、バイオハザード2をやった、ストリートファイター5をやった、YOUTUBEみた。くらいしかしていない日曜日だった。いつもの休日である。既婚男性のほとんどはこんな感じでダラダラと過ごしているに違いないだろう。フリーマー 2020.02.23 日常
日常 ボソボソしたご飯は捨てようという僕と残そうという奥さん 3連休初日はず~っとゴロゴロとして過ごしていた。恐ろしいほど時間が過ぎるのが早すぎて、気づいたら昼ごはん、気づいたら夕方、気づいたら奥さんが帰ってきて、気づいたら寝る時間。毎週そんな感じであっという間に過ぎていく。パソコン版のバイオハザード 2020.02.22 日常
住んでいる部屋 メインパソコンのパーツを最新式にアップグレードしたのでお小遣い2万円代サラリーマンのパソコン環境を紹介します。 世の中の流れはネットをしたりゲームしたり動画みたりするならお手軽なスマホで、って感じだと思うけど、僕はやっぱりパソコンが好きってことで、より快適な環境を求めてメインパソコンのスペックアップを図ることにした。もともと使っていたメインパソコンは 2020.02.22 住んでいる部屋日常贅沢品購入記マイニング
日常 パソコンのパーツ買い替えまくった 実は先月くらいからパソコンをグレードアップしよう!ってことに決めて、色んなパーツを売ってはグレードアップを図っていた。グラフィックボードをGTX1080→RTX2070 superへ。差額2万2000円。メモリを高速な3600Mhzのものを 2020.02.21 日常
日常 縦型のサブディスプレイ導入したり 縦型のサブディスプレイを導入して、デュアルディスプレイを構築した。DELL P2217Hというモデルを中古6,000円で購入。激安な割に状態はかなり良く、当たりだった気がする。これサブモニターとして丁度良いサイズの21.5インチで、スタンド 2020.02.20 日常
日常 あのおじさんのことは反面教師にしよう 派遣おじさんは突発休をよくするのか、この1ヶ月で3度も突発休をしている。まだ数ヶ月の契約が残ってるので首のことは伝えてないはずなのだけど、やる気の無さがものすごいよ。その日のうちに終わらせないといけない仕事が残っていても平気で何も言わずに帰 2020.02.19 日常
日常 家事率が増えた 会社、大々的にフレックス制度OKなんて言ってるんだけど、実際使ってる人って1割程度しかいないんだよね。なんでみんな使わないんだろう?通勤時間を1時間ずらすだけで大きなメリットがあると思うんだけどね。まぁ別に他人のことなんてどうでもいいんだけ 2020.02.18 日常
日常 新型コロナウイルスに感染する確率をへらすため時差出勤することにした 新型コロナウイルス、国内でも次々と感染者が増えてきたね。9時台の激混み電車に乗ると感染の確率があがるので、フレックス制度を活用して10時に出勤することにした。この時間だと電車も大分空いてるから快適だよ。帰宅するのが遅くなるデメリットはあるけ 2020.02.17 日常
日常 土日はパソコン環境整えたくらいしかやってないな この土日はいつものように無為な過ごし方をしていた。とは言っても変化はあった。昨日記事にしたけど、会社にあるような机と椅子を買って配置した。これでパソコン用の机と椅子を買うのは実に4回目だ…。色々買ったな。ガレージってメーカーの5万円する机と 2020.02.16 日常
住んでいる部屋 会社にあるような机と椅子を自宅用に買ったら超快適になった。在宅ワークもこれでいけるな。 自宅でも会社のような環境にしたいと思って、オフィスにあるような机と椅子、そしてフロアマットを揃えた。机と椅子は内田洋行のもので、机がFEED、椅子はエルフィ。机のサイズは横幅1.4m、奥行き70cm、高さ70cm。机は新品だと安く買って実売 2020.02.16 住んでいる部屋日常変化のあった日
日常 バレンタインデーにチョコポテチ食った 会社の先輩にラーメンをおごってもらった。うまかった!!!!が、食べたあと胃もたれした。あと塩分が強すぎて口の中がカラッカラに。もう僕は味の濃い食事は無理なのかもしれない。仕事は20:30まで残業。まぁある程度見えてきたのでダラダラと作業化の 2020.02.14 日常
日常 派遣おじさんがわずか1ヶ月で首になった 使えないって書いたおじさん、そうそうに首が確定した。派遣されてわずか1ヶ月で首ってすごいな…。同じチームの人にそのおじさんについて聞いたところ、派遣初日からやる気がなく、コミュニケーションは一切取らず、スキルシートは全くの嘘っぱちで、目障り 2020.02.13 日常
日常 また奥さん泣かせてしまった 仕事…案の定、やばかった。このボリュームまじで終わるのか…?不安で胸いっぱいだよ。やっぱ間違いなく今月は45時間ギリギリまで働くことになりそうだ。先月に40代後半の派遣おじさんが入ったのだけど、周りからつかえねーつかえねーって言われてて大変 2020.02.12 日常
日常 1人で家にいると鬱々としてくるね 4連休最終日はほぼ家で過ごしてた。とは言っても朝に奥さんを駅まで送り、昼にはメルカリで売れたものを出品しに近所のコンビニへ出かけたので、合計で40分は歩いてることになるのだが、これだけだと全然足りないみたいだ。夕方ごろになると気分が鬱々とし 2020.02.11 日常
日常 ヒゲ脱毛初めてもうすぐ4年も経つのか 連休三日目。1年振りくらいにヒゲ脱毛へ。ヒゲ脱毛、無制限コースの4年契約にしていたのだけど、あと2ヶ月で4年目になることが判明。この時からもう4年も経つのか…。早すぎるよな。ヒゲはもうほぼ無くなったのだけど、まだ少しだけ残ってるのであと数回 2020.02.10 日常
歯列矯正 【歯列矯正】セパレートゴム(青ゴム)の痛みについて 歯列矯正で最も痛いと言われているセパレートゴム、通称「青ゴム」の痛みについて実体験を得たので書いておきます。8月31日に初めて青ゴムをはめて、10日以上経ってからレビューとなりますので、参考になればと思います。セパレートゴムの痛みについて先 2016.09.08 歯列矯正