日記

スポンサーリンク
日常

熱海旅行2日目 御殿場プレミアムアウトレットモールに行ったり

熱海旅行二日目。朝のホテルからの眺め。「ああ、なんかいいなぁ」なんて思いつつも、数分見ると「もういいや」ってなってしまうのは僕の性。世界遺産とか見てもそう。おお、これがかの有名な…おぉ…なんて思いつつも、一瞬で「もういいや」ってなってしまう
日常

熱海旅行1日目 オーシャンビューを見たり買い食いしたり

熱海へ旅行に来ている。人生初の熱海。「オーシャンビュー」とやらをみてみたくて、ちょっと高かったけど海辺近くのホテルを予約して行ってきた。熱海へは埼玉の自宅から電車で2時間半。東京、神奈川、静岡と県をまたぐ必要があるが、平日の真っ昼間だったの
悩み

レールを外れてみないことにはわからない

7時半に起床。今日は休日。一日中ゴロゴロしていた。朝食代わりにほうじ茶を飲んだ後、掃除と洗濯を済ませ、11時頃まではパズドラやったりネット見たり。その後天気が良かったので散歩がてら食料の買い出しにいく。散歩をしているのに意識は頭の中。頭の中
日常

同じものばかり飲み食い

ここ3日くらいお好み焼きばかり食べている。今日なんて昼にも食べて夜にも食べた。1回あたりに卵を2個使ったり、高騰しているキャベツを使ったりするから150円くらいかかっているのであんまり安くはないけど。いや安いか。飲み物はお茶系ばかり飲んでい
悩み

会社…行きたくねぇなぁ…

昨日書いたサボり癖の話で続くけど、今日も会社をサボるか5分くらい迷ってたわけだが、まぁ準備もしていたしなんとか乗り切ろうなんて思って駅の改札まで行ったにも関わらず、結局引き返してしまった。この時点で遅刻は確定。家に戻ってみるも、やっぱりなん
独り言

まるで猫のように

1日中テンションが低かった。まぁテンションが低いのは僕の常なんだけど、今日は一段と低かった。無気力である。僕のテンションの低さは昔からで、今日のようにさらにテンションの低い時がままある。表情はお面のように無表情。空気というか、影というか、存
日常

ハードスケジュールな休日だった

有給を取得したっていうのに、朝早くから出かけっぱなしで忙しい1日だった。10時に新宿の歯医者へ行き、歯列矯正の装置(ブラケット)を装着してもらう。付けた直後から歯が内側へギューっと押されていく感覚があり、夜になる頃には鈍痛も発生していた。し
歯列矯正

【歯列矯正140日目】ついに念願のブラケットを装着した!

歯列矯正をスタートして早140日。ついに念願のブラケットを装着しました。じゃーん!最近流行りの目立ちにくい透明なブラケットにしました。金属のブラケットより+20万円くらいかかるけど、まぁ目立ちにくいほうが良いかなと思いまして。ブラケットを装
日常

口内炎とニキビが3個ずつできた

口内炎が3箇所にできた。仕事疲れか、栄養不足か、なんなんだろう。叔父に買ってもらったシュークリーム10個分のジャンボシュークリームを2日で食べたのが原因と思われるが…。ニキビも3つできたし。ほどほどにしないとだめだね。栄養不足を補おうと鍋を
独り言

なんでも後回しにして問題を大きくしてしまう悪い癖が治らない

月に何度か会社に提出しなくてはいけない書類があるんだけど、かなりの確率で提出するのを忘れてしまう。殆どの社員は期限内どころか、提出の話があった当日か翌日には提出しているようで、どういう脳の構造をしていたらあんな早く対応できるんだろうと思って
日常

数ヶ月毎に帰省する度、姪っ子の成長っぷりに驚く

実家帰省三日目。0時頃寝て7時半に起床。朝食はシーチキントースト、トマト、ヨーグルト、コーヒー。朝食後に軽く散歩。僕の田舎は冬も夏も東京より-5度くらいなのですでに寒かった。散歩から帰宅していたら弟夫妻に遭遇。丁度鉢合わせになったかんじ。姪
独り言

こんな暮らしが永遠に続けばいいのに

実家帰省二日目。朝の7時に起床というか、叔父のタバコの臭いで目が覚めてしまう。タバコはほんの少しでも気配を感じるだけで体が反応してしまうんだよな。朝食にシーチキントーストとコーヒーを頬張りながら母と何気ない会話をする。何を話したかはあんまり
日常

実家に帰省して母と色々話してた

2ヶ月ぶりの実家帰省。弟へのお土産に1000円程度のチョコを購入し、時間に余裕があったので高速バスで帰省した。金曜日の昼間から田舎に向かう人は少なかったようで、車内はガラガラで超快適だった。爆睡してた。時期外れ最高である。先日、「都会と田舎
日常

読書再開したりとか、2016年の目標進行具合とか

久々にナポリタンを作った。中々うまかった。具はウインナー100円分、玉ねぎ一個、ピーマン一個。麺は2人前。合計で200円くらいか。やる事がなくて読書をするように。まぁ一日に一冊くらいだけど。昔読んだ本でも細かな内容は覚えてないので、二週目は
独り言

声の大きい人が苦手

久々にフォルクスでランチを食べた。フォルクスはコーヒーが飲み放題なのと、焼きたてのおいしいパンが食べ放題なのがお気に入りでよく利用している。いつものように14:00頃に来店し、パソコンを弄りながら食べ放題のパンと飲み放題のコーヒーを飲みつつ
日常

ジムの退会手続きをしたり

今年の4月から通っていたジム通いは11月末までの契約とした。最近はモチベーションの低下もあって月に2回か3回しか行けていなかった。月に数回程度の利用なら、会社の福利厚生を利用して都度1000円程度で通えるジムが近所にあったので、そのほうが良
日常

暫くは現状維持だな

ここのところ会社を辞めてセミリタイアすることばかり考えていた。仕事が辛くてだるいのが引き金となり、元々セミリタイアに憧れがあったことや、ブログの収入が増えてきたこと等、色んな要因が重なり合って本気で辞める直前の心境に陥っていた。まぁ色々考え
日常

早ければ来年の4月には会社を辞めるかも

最短でいつまで働くかを考えて、色々考えると来年の4月まで働けばいいかな、なんてドンブリ的に計算してた。ただ、退職金の計算をしたのだが早めに辞めてしまうと係数が低くなるようで、たぶん、30万程度っぽい。ちなみに退職金は仮に平社員のままで定年ま
スポンサーリンク