日常 虫歯完治! 新宿の歯医者へ。麻酔をしてから銀歯を削って奥深かった虫歯を除去。かなり長い時間やってもらってた。これで虫歯は全て治療完了のようだ。長かったな。。大分お金かかった気がする。まぁ一部の歯は様子見になったので歯列矯正後に治療するかもとかなんとか言 2016.08.25 日常
日常 寝てたら1日が終わっていった 夜勤明けでずっと寝ていた。10時には家に着き、12時頃までネットサーフィンしたりしてダラダラしてから布団に入ったら17時近くまで寝てしまった。15:00頃に起きて筋トレしてから贅沢に外食でもしようかと思っていたけど、まぁいいか。筋トレは休止 2016.08.24 日常
贅沢品購入記 ボッテガ・ヴェネタのコインケースを買った! ボッテガ・ヴェネタのコインケースを買った。長い間どんな財布を買うか迷いに迷って、長財布をやめて二つ折りにすべきか等色々悩んだけど、前ポケットに入れられてコンパクトなところが気に入ってこれを買った。新品で買うと4万くらいするボッテガのコインケ 2016.08.24 贅沢品購入記
日常 奥歯の虫歯治療したりバッグを読者さんに売却したり 先日買ったポーターのデイパック(ドライブ)をブログの読者さんに売却した。使わない物を持っていても仕方がない。今後も定期的に断捨離していかねばな。朝から新宿の歯医者へ。奥歯の深いところに虫歯があるということで、麻酔をして銀歯を取り除いてから深 2016.08.23 日常
日常 台風を楽しんだ1日 埼玉は台風直撃。朝から激しい風と雨に晒されていた。運良く会社は休みだったので、朝からNHKをみながら非日常を味わいながら荒れ狂う台風を楽しんでいた。前もブログに書いたかもしれないが、僕は台風が大好きだ。もちろん条件付きで、僕が休みであること 2016.08.22 日常
贅沢品購入記 AnkerのモバイルバッテリーPowerCore 20100を買った モバイルバッテリーで一番有名なAnkerの超大容量のバッテリーを買った。買ったのは20000mAもの大容量のあるバッテリーで、USBポートが二口あって2つ同時に高速(2.4A)で充電出来るモノ。僕が使ってるiphone6なら実に7回以上充電 2016.08.22 贅沢品購入記
贅沢品購入記 ポーターのタンカーリュックを買った! ポーターの定番、タンカーシリーズのリュックを買った。大きさは16L入る大きいものを選んだ。どちらかと言うと女性に人気のリュックかもしれん。14インチサイズのノートパソコンであるThinkpad X1 Carbonも問題無く楽々すっぽり入った 2016.08.22 贅沢品購入記
独り言 店員とは一言さえ会話したくない 朝の7時に起床。予定は何もなかったので、1日中だらだらして過ごしてた。掃除・洗濯を済ませてスッキリ。掃除機かけると明らかに空気感が変わって居心地が良くなるんだよな。洗濯は布団カバーとチノパン2枚も洗ったので合計4回は洗濯したかも。明日から台 2016.08.21 独り言日常
独り言 風邪を引いたおかげでレベルが上がったり、オフ会したり 風邪はほぼ治りかけ。治りかけだが、鼻水やタンの粘度が強くて気持ちが悪い。鼻水を出してもネバ~ッとしていて、しつこい感じが鬱陶しい。粘度の強い鼻水が悪さをしているのか耳も激しく詰まっている。人の声がボワついて入ってくるからうまく聞き取れないこ 2016.08.20 独り言日常
日常 歯医者での発見 ダブルベッドで1人寝るのは最高の贅沢だった。部屋をかなり冷やし、パンツ一丁で布団を被って寝るのが好きだ。そのほうが爆睡できるからね。心地よい睡眠を取り、朝方の8時に起床。昼近くまで眠っていたかったけど10時から新宿の歯医者に行かなければなら 2016.08.19 日常
日常 ランドマークタワーで遊んだり、ホテルで非日常を味わったり 横浜へ遊びに行ってきた。横浜に着いて早々、クイーンズクエストにあるビルケンシュトックで靴(ボストン)の修理依頼をしてきた。ソールの張替えで約4,300円。1ヶ月後にまた取りに来る予定。その後、横浜の中核を担っている超高層ビルのランドマークタ 2016.08.18 日常
日常 暑い中歯医者に行ったり 朝から新宿へ行って歯医者へ。しかし道中は地獄の暑さだった。東京は35度近くあったようで、暑さに弱い僕はしかめっ面で歩いていた。熱中症が怖いから外に出歩くときはかならず飲料水を持ち歩くようにしている。500ミリのペットボトルがすぐに空になる。 2016.08.17 日常
独り言 「興味が無い」と言いたくなってしまう オリンピックの話題が多くて嫌になっちゃうね。個人的に興味が無いんだけど、こういう大々的なイベントで本気で楽しめる人らが羨ましいなと思う。楽しそうだし。僕は昔からこういうのに興味が全く持てなかった。サッカーのワールドカップで視聴率50%超えと 2016.08.16 独り言悩み日常
贅沢品購入記 トーツのワンタッチ折りたたみ傘A254を買った! 性能が良くて壊れにくい折りたたみ傘が欲しくて、トーツの折りたたみ傘を買った。買ったのはトーツの中では定番のA254シリーズ。骨組みの一部に軽くて丈夫なチタン合金を使用しているのが特徴で、まぁまぁ軽くて(315g)強度があるのが特徴です。 ワ 2016.08.16 贅沢品購入記
日常 埼玉のマンションに戻ってそのまま仕事へ… 実家での最後の食事を取る。うまい。しばらく食べられないのが残念だ。仕事の都合で結局二泊しか滞在できなかった。まぁ何事も少し物足りないくらいが丁度良いか。名残惜しいが埼玉に戻ることにした。帰りはストレス無く帰りたかったので割高だけど特急で。し 2016.08.16 日常
日常 お盆は実家でダラダラするに限る。実家の帰省頻度について。 ほぼ一歩も外に出ず、引きこもってだらだらしてた。昼寝したり、録画していたBS放送の「コズミックフロント」、「岩合光昭の世界ネコ歩き」、「ディスカバリーチャンネルの秘境生活」あたりをボーッと見たりしてた。ご飯食べ過ぎて頭がボンヤリとしてしまっ 2016.08.14 日常
日常 実家帰省時のバッグとバッグの中身 実家に帰省する際のバッグとバッグの中身を紹介します。バッグはポーターのデイパック「ドライブ」を使用してます。このバッグは実家帰省時のみならず、普段使いでも愛用中。ポーターのドライブリュックは最近中古で安く買ったんですが、14インチサイズまで 2016.08.14 日常
日常 11時間半かけて実家帰省。迎え火やったりした。 朝の7時30分に自宅マンションを出て、結局バスに乗れたのは11:00。当初は特急列車で快適に帰省しようと思っていたのだが、帰省ラッシュの影響で午前の列車は全て満席という事態に陥っていた。4時間以上待つのもアホらしいと思って、2時間後で予約の 2016.08.13 日常