日常 新しい物が欲しくなってしまう iphone7が発表されたようだ。念願の防水・おサイフケータイに対応したようで、正直かなり欲しい…。約1年前にiphone6に変えたばかりだが、買い換えたい欲求を抑えられるかどうかわからない。基本的に新しいもの好きなんだよね。頭では今使って 2016.09.08 日常
歯列矯正 【歯列矯正】セパレートゴム(青ゴム)の痛みについて 歯列矯正で最も痛いと言われているセパレートゴム、通称「青ゴム」の痛みについて実体験を得たので書いておきます。8月31日に初めて青ゴムをはめて、10日以上経ってからレビューとなりますので、参考になればと思います。セパレートゴムの痛みについて先 2016.09.08 歯列矯正
日常 辛すぎるラーメン食べたら胃が痛くなった 昨夜、寝る前に腹が減ったので、一味唐辛子と胡椒を大量に入れたラーメンを食べて寝たのだが、それが悪かったのか朝方にメチャクチャ腹が痛くなってしまった。下したわけではないのだが、キューッと締め付けられるような痛みが襲ってきて、体からあぶら汗のよ 2016.09.07 日常
日常 ヘルペスが治りかけたり、セルトラリンなんて買ったり 三日前にできた口唇ヘルペスがすでにカサブタになっており、まさに治りかけの状態。これまでこんなに早いペースで治ったことがないので驚いた。初日にすぐにエタノールを含ませたティッシュで潰して、都度、塗り薬(アラセナS)を塗り込む、なんてのは毎度の 2016.09.06 日常
日常 確認しとけばよかったかもな 歯の矯正で、矯正器具を装着させるためのスペースを空けるためにセパレートゴムと言うのを付けているのだが、4つ中1つが外れてしまった。本来5日は付けていないとだめらしいが、一度付け直しているのにも関わらず、実質的には1日しか付けられていない状況 2016.09.05 日常
日常 相変わらず腐った休日ばかり過ごしている 8時半に起床。昨夜はなんだかんだで4時頃まで起きていた。ネットゲームやって、一人でアレを1時間もして、寝る直前に小蠅が1匹飛んでいたので倒そうと10分くらい格闘するも結局倒せず、なんてくだらないことをやっていた。今のマンションに引っ越してか 2016.09.04 日常
日常 まったりした休日。ヘルペス発症したり、筋トレしたり、ブログ書いたり。 7か月振りに口唇ヘルペス発症。ピリピリ痛い。早速、消毒用エタノールで湿らせたティッシュでぶちぶちと潰し、その上でヘルペスの薬(アラセナS)を塗っておいた。これが早く治る方法かは知らんけど、昔からこうやってる。ピリピリと不愉快な痛みがこれで大 2016.09.03 日常
贅沢品購入記 ポーターのマネークリップを買ったのでレビュー! ポーターのランバーシリーズのマネークリップを買いました。お値段11,800円。安いけどちゃんと革です。これまで二つ折り財布、長財布など色々と使ってきたけど、久々にしっくり来る財布に出会えた感じ。使って10日くらい経ったのでレビューも兼ねて。 2016.09.03 贅沢品購入記お金の話
筋トレ 筋トレ5か月目 ディトレーニングで筋力低下発生。筋肉低下に伴い体重も減少。 筋トレ5ヶ月経過後の体型 先に書いておくと、この1か月間はほとんど筋トレをしていない。理由はディトレーニング(休息)を取り入れたから。東大の筋肉教授である石井直方さんの本によると、A:週に2回筋トレしたグループB:6週間の筋トレ後、3週間の 2016.09.03 筋トレ
日常 僕の仕事が出来れば・・・・ん・・・? 辛い仕事を終えて休みに。仕事…辛いな…。焦る事が多くて動揺を隠すのに必死。まぁバレてるんだろうけどな。5年、6年前のクソ楽だったころに戻りたい今日この頃。しょうもないことで焦って精神が揺さぶられてしまうのが情けない。自分達のサッカーや自分の 2016.09.02 日常
日常 歯医者行って1000円カット行って昼寝して… 台風一過の晴天なり。久しぶりにクソ暑い一日だった。強風が吹き荒れていたものだから、前髪がめくりあがって広いおでこが露わになってしまって鬱陶しかった。強風嫌いだわ。朝から新宿の歯医者へ。今日から矯正開始ということで、歯と歯の間にゴムを入れたり 2016.08.31 日常
歯列矯正 【歯列矯正】クリア歯科4回目 セパレートゴム(青ゴム)を装着した タイトルでは4回目となっていますが、この2ヶ月間は虫歯を治療していたので実際は8回くらい通っています。虫歯チェックの結果、虫歯がなければそのまま矯正になるようですが、僕の場合は虫歯が5本くらいあったので、仕方なく治療していた感じです。まぁお 2016.08.31 歯列矯正
日常 台風はいずこへ 昨夜のNHKで、台風が近づいている伊豆の港の様子を静かなBGMを流しながら中継していた。埼玉も大雨。深夜に、布団でゴロンと横になって雨音を聞きながら、雨風が強くなっていく様子を中継していたNHKをただただ見ていた。なんとも言えぬ心地よさを感 2016.08.30 日常
日常 引き篭もってだらだらしてただけ 昨夜は朝の4時頃までネットゲーム(TOS)したりネット見たりして過ごしてしまった。朝は8時半に起床。あまり寝ていないが、昨日は大分昼寝をしていたので問題はない。予定は何もなかったので、食料の買い出し以外に外には出ず、引きこもってダラダラして 2016.08.29 日常
日常 引きこもってネットゲームしていただけ 昼寝と食事とブログ書き以外、ずっとネットゲームやってた気がする。6時間か7時間くらいやってたかな…。プレイしていたネットゲームは「Tree of savior」。これは10年以上前にハマってたネットゲームのラグナロクオンラインを作ってた人ら 2016.08.28 日常
日常 黄金伝説の思い出とか ココリコの黄金伝説が放映して18年の幕を閉じるようだ。黄金伝説は僕が中学生の頃から放映してて昔は毎週楽しみに見ていたから感慨深いものがあるな。濱口のザリガニ料理とか、ふかわのモヤシ生活とか、田中の卵生活とか、多少のヤラセがあったにせよ面白く 2016.08.27 日常
日常 何も無さそうで少し色々と思うことがあった1日 1日が過ぎるのが早過ぎる。ネットサーフィンして、昼寝して、松屋でご飯食べて、パズドラやって、ブログ書いて、なんてやってたら1日が終わった。地球の時点速度が早過ぎるんじゃないか?と思ってWikiで調べたら自転速度は1700kmもあるんだって。 2016.08.26 日常
悩み 会社で苦手な人がいてストレスを感じる 職場にどうしても生理的に合わない人がいてストレスを感じる。性格が合わないとか仕事のやり方がどうとかはそんなに問題ではないのだが、生理的な部分で鼻につくことが多くてイライラしてしまうんだよな。その人の何が苦手かって、具体的には笑い方、しゃべり 2016.08.26 悩み日常愚痴