スポンサーリンク
歯列矯正

【歯列矯正140日目】ついに念願のブラケットを装着した!

歯列矯正をスタートして早140日。ついに念願のブラケットを装着しました。じゃーん!最近流行りの目立ちにくい透明なブラケットにしました。金属のブラケットより+20万円くらいかかるけど、まぁ目立ちにくいほうが良いかなと思いまして。ブラケットを装
日常

口内炎とニキビが3個ずつできた

口内炎が3箇所にできた。仕事疲れか、栄養不足か、なんなんだろう。叔父に買ってもらったシュークリーム10個分のジャンボシュークリームを2日で食べたのが原因と思われるが…。ニキビも3つできたし。ほどほどにしないとだめだね。栄養不足を補おうと鍋を
独り言

なんでも後回しにして問題を大きくしてしまう悪い癖が治らない

月に何度か会社に提出しなくてはいけない書類があるんだけど、かなりの確率で提出するのを忘れてしまう。殆どの社員は期限内どころか、提出の話があった当日か翌日には提出しているようで、どういう脳の構造をしていたらあんな早く対応できるんだろうと思って
月々の家計簿

【家計簿】海外旅行行ったけど赤字はなんとか回避!2016年10月の家計簿

収入給料319,640円(手取り:249,871円)ネット収入38,192円財布売却3,640円手取りの合計291,703円ネット収入はブログ収入です。財布売却は、あまってたポーターの財布を読者さんに売ったお金支出家賃48,660円贅沢費1
ブログ運営

だらごろ日記が月間20万PVを突破!今後のブログ運営について

ブログを運営して約2年と10ヶ月、月間PV数が20万を突破するほどに成長しました。1日平均6800PVほどです。ちなみにこの1ヶ月の1日辺りの最低PV数は5,042、最高は8,965でした。月間10万PV達成は2015年の2月だったので、そ
日常

数ヶ月毎に帰省する度、姪っ子の成長っぷりに驚く

実家帰省三日目。0時頃寝て7時半に起床。朝食はシーチキントースト、トマト、ヨーグルト、コーヒー。朝食後に軽く散歩。僕の田舎は冬も夏も東京より-5度くらいなのですでに寒かった。散歩から帰宅していたら弟夫妻に遭遇。丁度鉢合わせになったかんじ。姪
独り言

こんな暮らしが永遠に続けばいいのに

実家帰省二日目。朝の7時に起床というか、叔父のタバコの臭いで目が覚めてしまう。タバコはほんの少しでも気配を感じるだけで体が反応してしまうんだよな。朝食にシーチキントーストとコーヒーを頬張りながら母と何気ない会話をする。何を話したかはあんまり
月々の家計簿

【家計簿】月々の予算 2016年12月~

月々の支出を見直し月々の支出を見直した。12月以降、最低限毎月出ていく支出は下記の通りとなった。家賃48,660円食費25,000円携帯代2,600円ネット代4,000円交通費15,000円電気代3,000円ガス代2,000円生活必需品2,
日常

実家に帰省して母と色々話してた

2ヶ月ぶりの実家帰省。弟へのお土産に1000円程度のチョコを購入し、時間に余裕があったので高速バスで帰省した。金曜日の昼間から田舎に向かう人は少なかったようで、車内はガラガラで超快適だった。爆睡してた。時期外れ最高である。先日、「都会と田舎
日常

読書再開したりとか、2016年の目標進行具合とか

久々にナポリタンを作った。中々うまかった。具はウインナー100円分、玉ねぎ一個、ピーマン一個。麺は2人前。合計で200円くらいか。やる事がなくて読書をするように。まぁ一日に一冊くらいだけど。昔読んだ本でも細かな内容は覚えてないので、二週目は
独り言

声の大きい人が苦手

久々にフォルクスでランチを食べた。フォルクスはコーヒーが飲み放題なのと、焼きたてのおいしいパンが食べ放題なのがお気に入りでよく利用している。いつものように14:00頃に来店し、パソコンを弄りながら食べ放題のパンと飲み放題のコーヒーを飲みつつ
日常

ジムの退会手続きをしたり

今年の4月から通っていたジム通いは11月末までの契約とした。最近はモチベーションの低下もあって月に2回か3回しか行けていなかった。月に数回程度の利用なら、会社の福利厚生を利用して都度1000円程度で通えるジムが近所にあったので、そのほうが良
収入

2016年10月の収入

10月度の収入給料319,640円(手取り:249,871円)ネット収入36,217円手取りの合計289,728円貯蓄状況現在の貯金額441万円先月より3万円プラスくらい。総評今月は上海旅行に行って12万ちょいくらい使ったが、それ以外はほと
日常

暫くは現状維持だな

ここのところ会社を辞めてセミリタイアすることばかり考えていた。仕事が辛くてだるいのが引き金となり、元々セミリタイアに憧れがあったことや、ブログの収入が増えてきたこと等、色んな要因が重なり合って本気で辞める直前の心境に陥っていた。まぁ色々考え
日常

早ければ来年の4月には会社を辞めるかも

最短でいつまで働くかを考えて、色々考えると来年の4月まで働けばいいかな、なんてドンブリ的に計算してた。ただ、退職金の計算をしたのだが早めに辞めてしまうと係数が低くなるようで、たぶん、30万程度っぽい。ちなみに退職金は仮に平社員のままで定年ま
日常

アレコレ考えてたら1日が終わった

朝の7時に起床。今日は肌寒い1日だった。羽毛布団が気持ちよくて抜け出せず、布団でパズドラやっていたら眠気に襲われて二度寝し、結局起きたのは11時過ぎだった。出かける先も予定もなかったため、夕方に食料の買い出しに行くまでずっと引き篭もってた。
独り言

どう生きていくべきか

どう生きていくのが僕にとって良いのだろう。色々と考えがループしていてどうすれば良いのかわからない。現状の整理とか何にせよ、今の日本で生きていくためにはお金が必要だ。現状の生活していくための主な収入源は2つ。一つは会社から。もう一つはブログ収
日常

マックでクーポン使う30代独身男性が歯の抜歯したり

朝から新宿の歯医者へ。歯の抜歯をする必要があったのでね。抜歯するとしばらく食事が取りづらくなるので、抜歯前に久々にマック。バベポバーガー200円、Lサイズのポテト(クーポンで190円)、ホットコーヒー100円の合計490円。そいやヤフーニュ
スポンサーリンク