贅沢品購入記 Pコートの超定番Schott(ショット)を買って4年経ったけど今でも現役 お気に入りのschott(ショット)のPコート。かれこれ4年くらい着ていますが、丈夫な作りなのでまだまだ問題なく着れそうです。冬はおしゃれをしやすい季節ですね。僕ははっきり言ってファッションセンスが全く無いので、無難な色同士で合わせたり、定 2017.01.15 おすすめ贅沢品購入記
悩み 御徒町でぷちオフ会したり、会話が苦手だったり 定時に仕事を終え、ぷちオフ会をしに御徒町へ。数年前は文京区に住んでいたんだけど、文京区内にある御徒町ってあんまり行ったこと無いかもしれない。何一つ思い出もない街だ。まぁなんか人混みだらけだし、色んな国の人がいるしで、あんまり好きな街ではない 2017.01.14 悩み日常
日常 詰まらない仕事でも頑張れる人ってすごいな ピッタリ定時に1人で帰ってきた。1時間に15分くらい休憩していることを考えると、実際の業務時間はおそらく6時間半程度だが、疲労感がやばすぎる…。謙遜しているわけじゃないが、僕の仕事量は他の人と比べると3/4、いや、もっと少ないと思うんだけど 2017.01.13 日常
日常 鎌倉の八幡宮神社で初詣したり、横浜チーズカフェ行ったり 神奈川県の鎌倉駅というところに行ってきた。鎌倉駅にある有名な神社の鶴岡八幡宮(はちまんぐう)ってところに初詣に行こうと思って。八幡宮神社は平日だというのに人間だらけだった…。平日でさえこれだと、休日は恐ろしい人集りなんだろうな。今日が平日で 2017.01.12 旅行日記日常
日常 やる気がないから小さなミスばかりしてる 仕事、全く集中できない。ぼーっとしてしまって毎日脳細胞が壊死しているようだ。小さなミスを毎日起こしている。今日は客へのメール報告で、件名に日付を入れる際、何を考えていたのか1月1日で出してしまった。他にも客に送る書類を5箇所もミスっていた。 2017.01.11 愚痴日常
悩み 僕の仕事は将来人工知能に奪われる仕事 移動した先の部署で行う仕事は、ITに疎い社員からのIT関連の問い合わせに対応するという、IT業界で言う所のヘルプデスクというか、情報システム管理というか、そういった仕事である。システムが起動しない!とか、パソコンの調子がおかしい!とか、ネッ 2017.01.11 悩み愚痴
日常 電車で顔と顔が合う状況になると気まずい 前も書いたけど、人混みの電車の中で、みんながみんな一様に一方向を向いているのに、何故か1人くらいその逆を向いてしまう人がいたりして、そうすると見知らぬ人と顔と顔を合せるような状況になってしまって気まずくなる事がたまにある。今日は朝の電車と帰 2017.01.10 日常
日常 電気圧力鍋で肉じゃが作ったらめっちゃ美味しかった 世間は3連休最終日だろうけど、僕は仕事だった。まぁ暇だったのでネットサーフィンしてただけで終わったけど。暇な日はこうやってネットサーフィンとかしてダラダラしていられるのが良いところだったな。(本当はダメだが)まぁ居座ったところで泥沼の状況に 2017.01.09 日常
日常 横浜のシーバス乗ったり、韓国料理食べたり 10時に起床。昨夜、0時頃から見始めた海外ドラマのプリズンブレイクにハマってしまい、結局朝の4時頃まで見続けてしまった。でもなんかちょっと前に見てたトゥエンティフォーと違って、プリズンブレイクは少し話が複雑で難しいところがあって、あれ?なん 2017.01.08 日常
日常 1日は長いけど、1年は早い 朝の6時に起床。昨日はお酒を飲んでいたこともあり、早めに就寝した。久しぶりに大勢でお酒を飲んだのだが、やはり複数人でお酒を飲むと、帰宅後に耐え難い孤独感に襲われる。それは僕にとって好ましくない感覚だ…。少人数で飲めば問題ないんだけどね。そう 2017.01.07 日常
贅沢品購入記 ThinkPad OneLink+ ドック(40A40090JP)を買った! 最近は外でもブログを書く機会が増えてきました。今メインで使用しているノートパソコンのThinkpad X1 Carbonは、家でも外でもメインとして使用できるように購入したものなので、予定通りの状況になっていて満足しています。一泊程度のぷち 2017.01.07 贅沢品購入記
独り言 人付き合いは付かず離れずが丁度良い 人付き合いに関しては色々な意味で付かず離れずが丁度良い。仕事でもそうだし、プライベートでもそうだ。結局、人間は掘り下げて内面を見ていくと分かり合えない部分が絶対に出てくる。人とは深く付き合いたいと願う反面、分かり合えない部分が出てくるとそれ 2017.01.07 独り言
独り言 飲み会をすると決まって疎外感を感じる 大勢での飲み会の後は毎回疎外感を感じてしまう。孤立しているというか、虚しいというか、寂しいというか。たとえその飲み会が楽しかったとしても、楽しくなかったとしても、どんな場合でも疎外感を感じている。1人や2人でお酒を飲めば疎外感は感じないんだ 2017.01.06 愚痴独り言
日常 少しずつ変わってきたのかもな カレー二日目。この100円ショップで買ったご飯を保存するやつすごい便利。カレーもこうやって1回分ずつ保存出来る。冷凍も可。一気にカレーとご飯を5食分作って、まとめて冷凍しとけばいい感じだと思う。新年最初の仕事。力を抜いて適当にこなし、定時に 2017.01.05 日常
歯列矯正 【歯列矯正203日目】ブラケット装着して2ヶ月。歯がグラグラして不安… ブラケットを装着して丁度2ヶ月ほど経ちましたが、どうもあまり歯が動いている感じはしない…?いや…動いてるか…?口の周りが粉を吹いているのは、お風呂上がりに撮ったからです。僕は人一倍乾燥肌なもので。これは2ヶ月前。1ヶ月前。今回。顔色が真っ白 2017.01.05 歯列矯正
日常 埼玉に戻った。誰もいない部屋で昼寝をすると寂しさに襲われるな。 嫌々ながら埼玉に戻ってきた。費用の安い高速バスで戻る予定だったのだが、なぜか予約で一杯と言われ、夜遅い時間じゃないと空いていないとのことだった。世間の休みは3日までではないということか?仕方がないので割高の特急電車で戻った。埼玉に戻ったのは 2017.01.04 日常
贅沢品購入記 2016年に買って良かったものベスト5を紹介! 2016年はそんなに買い物はしていなかったのですが、それでも個人的にヒットしたものが何点かありました。実際に僕が購入し、使ってみて本当に良かったと思える物のみを発表します。アマゾンのfire HD8 タブレットアマゾンの純正8インチタブレッ 2017.01.03 1年のまとめ贅沢品購入記
悩み 正月はいつも寝正月だったり、出産ラッシュだったり 超ぐーたらな1日を過ごしていた。例年通りか。…と言うよりいつもの休日の過ごし方と変わらないな。日中はだらけていたり、昼寝したり、ボーッとしていたらそれだけで1日が過ぎ去っていった。ボケ老人のような過ごし方をしていたかもしれん。全く面白見の無 2017.01.03 悩み日常