日常 仕事でミスったけど誤魔化すことにした あーあ、やっちまった。仕事でミスをしてしまった。というか、こんなもん誰でもやるだろ!ってミスだと個人的には思うんだけど、僕の部署では小さなミス1つでもクソうるさく言うので、めんどくせーから少し悩んだ末に誤魔化すことに決めた。個人的にはどうで 2016.12.13 日常愚痴
独り言 頭の回転が遅くて会話についていけなくなる 僕は人一倍頭の回転が遅い。理解したり、物事を時間をかけて分析したり、興味のあることに頭を働かすのは苦手ではないが、回転は自覚するほどに遅い。だから基本的に何をするにも人よりも行動が遅い。会話のスピードも遅いし、というか作業全般遅いと思う。回 2016.12.13 独り言悩み愚痴
独り言 やりたいことが色々あるけど会社勤めだと中々厳しい この歳になってやりたいことがいくつか出てきたんだけど、どれも時間がないと余裕をもってやれないことだらけで、実現するのは無理ではないけど少し難しい。月の残業時間は平均して10時間もないが、8時間仕事するだけで体と精神はヘトヘトになっているわけ 2016.12.12 独り言日常愚痴
悩み 理性と感情のバランスが崩れている はー、仕事疲れた…。仕事中は言葉通り上の空で、誰かが仕事の話をしていても頭で処理することなくすり抜けていく。自然と右から左に受け流している。僕の脳が処理をしてくれない。本気でこれはまずいと思って、シフトリーダー的な立場の人には仕事の指示をし 2016.12.06 悩み日常愚痴
悩み 仕事の選択を誤った。あの時断っていれば。 部署異動をした先の部署では1/3くらいが会社の後輩なんだけど、僕は元々別の業務をしてしていたので後輩にも仕事を教わっている状況なんだよね。基本的に後輩はみんな僕を「会社の先輩」として扱ってくれてはいる。現場の仕事歴は後輩のほうが長いけど、社 2016.11.25 悩み愚痴
悩み 仕事が回ってこなくなった やる気を無くしている仕事だけど、なんか面倒そうな仕事が僕に回ってこなくなった気がする。代わりに優秀でやる気のある後輩が上司から頼まれてやっている感じ。今年初めの時点で出世コースから完全に外れているのはわかっていたけど、与えられる仕事の質まで 2016.11.19 悩み日常愚痴
悩み 気持ち悪い先輩 日増しに仕事を辞めたい気持ちが強くなっている。やる気が地に落ちているためか、何か小さな事を指摘されるだけで普段よりも感じるストレスが増幅されてしまっており、大人気なく感情的になってしまう事があった。最近、個人的には苦手だなーって思う先輩に、 2016.11.12 悩み日常愚痴
日常 会社のルールを守ったり覚えるのが面倒くさい 仕事、なんとか乗り切った。今日も疲れたな…。会社の先輩が「うちの部署はまだ楽な方だと思う」なんて言ってたけど、覚える事が多すぎるからモチベーションが低い状態の僕にはどっちにしろキツイ…。昨日ツイッターで呟いたんだけど、今の部署でしか通用しな 2016.11.10 日常愚痴
日常 仕事が覚えられない ああ、仕事が辛い。IT用語の話になるけど、業務で必要になったLinuxのコマンドが覚えられねえ。覚えられないというか、覚える気が無いというか、やる気が無いというか。結局、業務で使用するコマンドなんてある程度範囲が決まっているわけだから、使い 2016.11.09 日常愚痴
悩み 会社…行きたくねぇなぁ… 昨日書いたサボり癖の話で続くけど、今日も会社をサボるか5分くらい迷ってたわけだが、まぁ準備もしていたしなんとか乗り切ろうなんて思って駅の改札まで行ったにも関わらず、結局引き返してしまった。この時点で遅刻は確定。家に戻ってみるも、やっぱりなん 2016.11.05 悩み日常愚痴
独り言 なんでも後回しにして問題を大きくしてしまう悪い癖が治らない 月に何度か会社に提出しなくてはいけない書類があるんだけど、かなりの確率で提出するのを忘れてしまう。殆どの社員は期限内どころか、提出の話があった当日か翌日には提出しているようで、どういう脳の構造をしていたらあんな早く対応できるんだろうと思って 2016.11.01 独り言悩み日常愚痴
独り言 どう生きていくべきか どう生きていくのが僕にとって良いのだろう。色々と考えがループしていてどうすれば良いのかわからない。現状の整理とか何にせよ、今の日本で生きていくためにはお金が必要だ。現状の生活していくための主な収入源は2つ。一つは会社から。もう一つはブログ収 2016.10.22 独り言悩み愚痴
悩み 「やる気の無さが露呈している」と指摘されてしまった 僕のいる会社では年に3回~4回の評価面談がある。3ヶ月から4ヶ月ごとに目標を掲げ、目標の達成度合いを確認したり、やりたいことを聞かれたりする。意識低い系の僕にとって辛い行事の一つである。先週、部署異動をしてから初めての評価面談を代わったばか 2016.10.13 悩み日常愚痴
日常 髪の毛切ったりタバコの愚痴だったりの休日 朝の5時に目が覚める。寒い。秋が深まった寒さだな。二度寝しようにも覚醒してしまった為、そのまま羽毛布団に包まってスマホでパズドラをプレイ。羽毛布団に包まるとは、秋を感じるぜ。気温が急激に下がったせいか、軽い風邪を引いてしまう。風邪とまではい 2016.10.10 日常愚痴
日常 契約したOCN光の評判が悪すぎて萎えたのと、ココナッツカレー作ったのと。 昨日、光回線のOCN光を契約したのだが、ネットで評判を調べるとすこぶる悪くて萎えた。なんでもドコモ光のユーザーもOCNの回線を使うようになったのが原因で、回線が逼迫している時期が長かったからのようだ。2014年ごろからOCN光の悪評が出始め 2016.10.04 日常愚痴
日常 会社の人間関係ってめんどくせえ 長い一週間だった。この一週間は何も出来なかった。僕は一体、何のために生きているのだろうと思ってしまうよ。仕事を全て自分のペースでやれたらいいんだけど、数十名で業務を行っているから嫌でも合わせなければならないのが辛い。今日なんてムカつくことが 2016.09.30 日常愚痴
独り言 人より疲れやすい体質 僕は普通の人よりも疲れやすい体質だと思う。人見知りな性格もあって、あまり話したことのない部署の人と話すだけで気を使ってしまいかなり疲弊してしまうんだよね。そういう場面で普通の人が使う精神エネルギーが10だとしたら、僕は25~40は使っている 2016.09.27 独り言悩み愚痴
悩み 会社で苦手な人がいてストレスを感じる 職場にどうしても生理的に合わない人がいてストレスを感じる。性格が合わないとか仕事のやり方がどうとかはそんなに問題ではないのだが、生理的な部分で鼻につくことが多くてイライラしてしまうんだよな。その人の何が苦手かって、具体的には笑い方、しゃべり 2016.08.26 悩み日常愚痴