日常 あ…変な空気流れてる 久しぶりに残業。帰宅したら21:00を回っていた。ジムで筋トレしようかと思っていたのだが、疲れが半端じゃなかったので家でゆっくりすることにした。スーパーで買い物しようにもすでに閉まっていたし、最寄りのコンビニまで10分も歩きたくなかったので 2016.08.05 日常愚痴
独り言 自分の心のケア 1日中鬱々としていた。僕が鬱々とする時は決まって仕事で嫌なことがあった時だ。昼夜逆転していることによるホルモンバランス崩れも影響しているとは思う。日中は愚痴日記を書いた。鬱々としている時は何もする気が起きない。今日は沢山の惰眠と、昔を思い出 2016.07.10 独り言日常愚痴
悩み 相変わらず仕事のやる気が全く出ない。そろそろ本気でヤバイ。 定期的に書いているかもしれないが、部署異動したばかりなのに仕事のやる気が全く出ない。モチベーションゼロに近い。本気でヤバイ。多分近々上司から何か言われる気がする。今の部署では一つ一つの事を手取り足取り教えてくれるわけではなく、空き時間を利用 2016.07.10 悩み愚痴
日常 33歳間近なのに勉強漬けだよ 仕事は相変わらず辛い。部署異動が確定し、それに伴って覚える事が沢山ありすぎて、33歳間近のおじさんにはかなりキツイ。普遍的なIT知識を覚えているのではなくて、その部署特有の、そこでしか役に立たない知識を数多覚えないといけないのが辛い。これは 2016.06.28 日常愚痴
悩み 昔からアウトプットが苦手。今も変わらない。 仕事でもプライベートでもそうだが、急に話しがしづらくなる事が多くて困っている。まぁ昔からなんだけど。なんだろう、頭で処理出来ずに思いつく言葉だけで考えずに喋ってる…そんな感じになることが多い。スムーズに行くときはしっかり考えて話せるんだけど 2016.06.27 悩み愚痴
独り言 二度と金銭の貸し借りはしないと誓った 数ヶ月前に友人にお金を貸したと書いたが、返済日直前にこちらから催促したところ、「お金が足りないので分割払いにしてほしい」と言ってきた。相手の希望は、明日貸した額の半分を返済し、残りは9月まで待って欲しいとの事だった。返済ができなくなった理由 2016.06.22 独り言悩み愚痴お金の話
独り言 仕事なんて適度にサボりながらやりゃいいのに 「客観的に考えてどうでもいい仕事」に対して、真面目過ぎるほど仕事するのって僕には全く理解出来ない。仕事なんてある程度手を抜いて、「使えねー」って思われないレベルでそこそこやって、適度にサボって、一定以上仕事が増えない程度に忙しい振りをする、 2016.05.13 独り言愚痴
僕を深く知る 仕事で嫌なことがあったから1人で焼き肉した 仕事で嫌なことがあった。あーだるい。しかしまぁ、なんで僕のような協調性ゼロどころかマイナスの人間が会社勤めしているんだろうと、ふと疑問に思うことがある。集団行動が大嫌いだし、人に合わすのが大の苦手だし、気を使うのも大嫌いだし、飲み会も大嫌い 2016.04.18 僕を深く知る愚痴
独り言 一定レベル以上は伸びない、伸びようとしない 怒涛の一週間が終わった。この一週間は主に仕事漬けだった。残業はそんなにしていなかったが、非常に神経を使った仕事だったので、物凄く疲れた。疲弊感が半端じゃない。神経を使う仕事だと精神的な疲れが毒のように残るので、帰宅してからも毒が抜けきらずに 2016.04.08 独り言悩み日常愚痴
日常 これはダメかもわからんね 会社を辞めたくて仕方がない。…と書くのは二度目か三度目かわからないが、今日の会社を辞めたい気分は過去最高かもしれない。モチベーションが異常に低下していて、新しい仕事を覚えようとしても全く頭に入らない。というか、脳が覚えることを拒否しているか 2016.03.28 日常愚痴
独り言 どこに住んでも孤独感・疎外感を感じる 新居の鍵を受け取った。つまりはすでに新居には住める状態なのである。引越し先は同じ埼玉県の京浜東北線の通る某駅近く。埼玉県ではあるが、有名な電気街である秋葉原も近い、そんな駅。京浜東北線といえば、上京した時に住んだ町も蒲田だったので、京浜東北 2016.03.27 独り言悩み日常愚痴
独り言 転職するかもしれない 仕事を辞めたくて仕方がない。理由はいくつかあるが、一般的によく言われる人間関係や業務量、給料への不満と言うわけではない。寧ろそれらには満足している。再来年くらいには給料のみで年収500万くらいになるだろうし、それ以外に退職金が年間で20万~ 2016.03.20 独り言悩み愚痴転職活動
日記 会社の立ち位置 勉強、勉強、勉強。嗚呼…、畜生、頭が痛くなる。30代になったってのに、日々勉強しなければならないのがIT業界の辛いところだ。ITに大して興味も無くなったし、技術系で上に登りたいとか全く考えていないので、覚えるのが苦痛で仕方がない。苦痛と感じ 2016.03.15 日記愚痴
日常 満員電車で逆向きになって見つめ合うのヤメテクレ 雨風が強く、さらに寒い一日。冷え性の僕には辛い。会社の帰りの電車での話し。いつも通勤ラッシュの時間に帰るので結構混んでいる。大体はつり革がつかめるポジションには行けなくて、入り口付近の人間が多く固まっているところに我慢して乗っているわけなん 2016.03.14 日常愚痴
日常 飲み会を強要する人間は呪われよ 会社の関係で、ある事情により断ることの出来ない飲み会がいくつも入ってしまった。まじクソだるい…。会社の人とは十分すぎるほどコミュニケーションとってるんだから、これ以上何を話せばいいのか、僕にはわからない。無理やり話題を探して取るコミュニケー 2016.03.12 日常愚痴
悩み やはり金銭の貸し借りは良くないと思った 今日は程よい肌寒さで、布団を被って丁度良いくらいの気温のおかげか爆睡してた。何時間寝たんだろう?3度寝して12時間は寝たか。真冬は寒さで目が覚めることが何度かあったが、3月から4月くらいの気温は快適な睡眠がとれる丁度良い気温なのかもしれない 2016.03.06 悩み日常愚痴
日常 友人に10万円も貸してしまったり、仕事の変化があったり 先日、失業して生活費が足りないという友人からお金を貸して欲しいと言われて貸さなかった、という日記を書いたと思うが、結局、貸してしまった。僕はダメな奴かもしれない。消費者金融にも頼れない、親にも頼れない、貯金もない、養育費滞納(離婚子持ち)、 2016.03.05 日常愚痴
住んでいる部屋 近隣トラブル発生。引っ越しを考えるきっかけが出来てしまった。 スポーツジムから帰ってきたところ、僕の家の前で、隣家のおばさんが勝手にゴソゴソと何かやっていることに気づく。↓ゆっくりと近寄って訝しげに見つめていたら、隣家のおばさんが僕に気づき、「あら、だらごろさん?あのね、ここに穴があってね、猫ちゃんが 2016.03.01 住んでいる部屋悩み愚痴不思議な体験