日常 「仕事が忙しい」なんて言いたくないけど 仕事が忙しい。余裕が無い。正直しんどい。サボり魔の僕がずっと何かしらの仕事をしているのはかなり辛いな。仕事は30分やったら30分休憩するくらいが理想なんだけど、今はもうずっと何かしっぱなしだ。今日なんて忙しすぎて偏頭痛発症して薬飲みながら仕 2016.05.11 日常
独り言 これからは友人のリスクヘッジもしていかねばならないな 僕は片手程度と少ないながらも友人がいる。これが多いのか少ないのかはよくわからないが。ただ最近は相手から遊びに誘われることが明らかに少なくなったように思う。正直言えばかなり寂しい。僕から誘っても微妙な返事をされることが多くなったし、何度誘って 2016.05.11 独り言悩み
日常 平日なのに色々あったような、ないような。 会社帰りにジムで筋トレ。…しようとするも、またも人気のベンチプレスゾーンで談笑するゴミ共が何人もいて超うざかった。なんで大人気のベンチプレスの台に座って談笑するんだゴミ共が!!…利用していないのは明白だったので、「使っていいすか?」と言った 2016.05.10 日常
日常 1人で夜のアレをするのを我慢しようと決めたり、立ちコロが出来るようになったり 10時半起床。寝すぎた。休みだが予定無し。基本ないけど。天気も悪かったので、スーパーに買い出しに行った以外は家でゴロゴロしていた。軽く洗濯して、あとはゴロゴロとネット見たり海外ドラマ見たりしていただけかな。筋トレがやりたい。これまで趣味と呼 2016.05.09 日常
日常 もうすぐ33歳になるが精神年齢は全く年を取っていない 新居、排水口の臭いが気になる時と気にならない時がある。入居した時から気になっていて、パイプづまりを解消するやつを使ってみても効果は薄い。マンション自体の排水管に問題がある気がする。管理会社に言えば解決してくれるのだろうか?まぁ生活に支障はな 2016.05.08 日常
月々の家計簿 大赤字な2016年4月の家計簿 収入給料(総支給)321,912円手取り額252,721円ネット収入36,581円雑収入5,000円手取り収入の合計294,302円※ネット収入はグーグルアドセンス※雑収入はビックカメラSUICAカードの溜まっていたSUICAポイントをチャ 2016.05.08 月々の家計簿
日常 夜勤が忙しくて日記書けなかった 夜中、寝ている時に虫に刺された感覚を伴って目がさめる。腕に赤い発疹がポツリ。しかし虫が見当たらない。ダニか?前の家で一年近く押入れに入れっぱなしだったタオルケットを最近引っ張り出して、寝る時にかけていたのが怪しい。明日あたり時間のあるときに 2016.05.07 日常
日常 ゴールデンウイークに仕事するのだるい 夜勤明け。残業してから帰宅したので、家についた頃には12時を回ってしまった。タイムカードを切ってから30分くらい無駄な残業をしていた。別にタイムカードを切った後でも再度切れば良いんだけど、一定以上の残業が発生すると上司に許可を得たりとか色々 2016.05.06 日常
日常 体がだるい 朝の9時に起床。朝からジムで筋トレをするつもりだったのだが、昨夜は朝まで海外ドラマ(24)を見てしまったので眠気が取れず、結局仕事の時間までダラダラと過ごしてしまった。食って、ネットで動画を見て、昼寝していたら夜勤の時間だった。なんもしてな 2016.05.05 日常
日常 こんな休日も悪くない、か 9時起床。夜中は暴風の音で何度か目が覚めてしまった。窓ガラスが割れないものかとビクビクしながら寝ていたわ。ここ最近の異常とも言える強風は一体何なんだ?全く。掃除、洗濯をしてスポーツジムへ向かう。風が強かったが晴天だった。気温も暑かったので半 2016.05.04 日常
日常 実家には二泊三日くらい居るのが丁度良いかも 人間だらけの汚い街、虚像に溢れた街、独身に優しい街、東京に戻ってきた。実家には二泊三日してきたが、やはりこのくらいがちょうど良い。大体、二泊目あたりから些細なことにイライラし始めるし。互いに良い思い出に残るくらい、物足りなさを感じる二泊三日 2016.05.03 日常
日常 ゴールデンウイーク実家帰省2日目の日常 昨夜は弟と深夜1時頃までパズドラをプレイ。先に弟が寝たので、僕は一人、録画していたBS番組の「地球絶景気候」を見ながら眠りについた。朝の8時半頃に目が覚めたところ、丁度弟が嫁さんと子供の待つアパートに帰るところだった。予定が何も無いので超絶 2016.05.02 日常
日常 4ヶ月ぶりの実家帰省。弟と実家に泊まったり。 久々に実家に帰省した。前回帰省したのは元旦の日だったから、実に4ヶ月ぶりか…。珍しくあんまり帰ってなかったな。サプライズでの帰省だったので母は驚いていた。まぁ本当はサプライズするつもりは全く無くて、事前に弟に「車で迎えに来てくれー」と伝えた 2016.05.01 日常
日常 筋トレ1ヶ月後の成果 僕が筋トレを始めたのは今年の1月終わり頃から。ただ、1月~3月までは筋トレの頻度が週に1回から多くて2回で、しかも筋トレ内容もあまり効率的とは言えなかった。本格的に始めたのは4月頭からなので、実質的には筋トレ1ヶ月~2ヶ月程度と言えるだろう 2016.05.01 日常筋トレ
日常 ゴールデンウイークに仕事していると疎外感を感じる 夜勤明け。真っ直ぐ帰宅。プロテイン牛乳とバナナを食してシャワーを浴びる。シャワー後は顔をワセリンでしっかり保湿。ヒゲのレーザー脱毛後は保湿が大事と聞いたので、肌に負担の少ないワセリンを使用している。ヒゲは脱毛して5日経った今、普通に生えてき 2016.04.30 日常
日常 凄まじい強風吹き荒れる日。筋トレ初心者卒業の日。 凄まじい風が吹き荒れる一日。この季節の風は、花粉症の人にとっては天敵と言えるだろうが、デコハゲの僕にとっても厳しいものがある。夜中、何度か強風の音で目を覚ましていたが、最終的に朝の9時に起床。朝食にピザトーストとプロテイン牛乳を食し、身なり 2016.04.29 日常
日常 夜勤明けの日常。寝る前に考える事。 夜勤明け。ジムで筋トレしたくてウズウズしていたが、前回の筋トレから1日しか空けていないし、体力の落ちている夜勤明けに筋トレすると高確率で口唇ヘルペスを発症するので、辞めておいた。代わりに業務スーパーなるものに行ってきた。行ってみて思ったのは 2016.04.28 日常
日常 食事の際の盛り付けって大事かもな 会社に行く前に食べた食事。焼きそば、豆腐、キムチ、味噌汁。デザートにバナナ。飲み物は自作の麦茶。全て合わせて150円ほどか。今更だけど、盛り付けって重要だと感じた。これまで盛りつけというものを殆ど意識しておらず、焼きそば等の炒め物等はフライ 2016.04.27 日常