日常

スポンサーリンク
日常

無駄が楽しいのだよ

天気が良かったので、朝に1時間ほど外に出て太陽光を浴びながら運動したあとは、ひたすらエルデンリングばっかりやってた1日。基本的に攻略サイトは見ずに直感でプレイしているのだけど、いきなりドはまりした。なんか宝箱をとったら罠だったみたいで、初心
日常

エルデンリング買った

予約していたPS5版のエルデンリングが届いた。1か月前に楽天マラソンのときに買ったので、実質6000円くらいでゲットできたかな?この前HORIZON買ったばっかりだけども、どっちかっていうとエルデンリングのほうが楽しみにしていたからしばらく
日常

おしゃれする必要ないしGUでいいや

祝日ということで、奥さんと朝からだらだらと過ごした。朝に散歩がてらショッピングモールに行き、GUでズボンを買ったり、ウインドウショッピングしたりしてた。GUって凄まじい安さでまじでビビる。まともっぽいスウェットが1,000円で買えちゃうから
日常

PS5の最新ゲームはすごいわ

新作ゲーム、HORIZON FORBIDDEN WESTを買った。ペイペイフリマで15%オフクーポンが配られていたので、新品未使用という状態のものをクーポン使って5,300円でゲットできた。PS4版だけど、PS5版には無料でアップグレード可
日常

スプラ熱が収まったり、シャオミのコスパの良いタブレットを買ったり

この土日はずっとだらだらと過ごした。スプラトゥーン2をしたり、XBOXでHaloをプレイしたり。スプラ熱はようやく冷めてきてくれた。平日でも深夜3時まで遊んでしまったり、白熱した試合が連続したりでストレスがやばかったりと心身ともに影響が出て
日常

2月なのにすでに花粉症が辛い。死んでる。

花粉症が惨い。年々症状が悪化し続けていて、2月なのにすでにやばい。目はゴロゴロしてめちゃくちゃ痒いし、体中がムズムズするし、日によってはクシャミ・鼻水がすごい。日本ってなんなんだよ…。3年前にアレルギー検査を受けた時の結果は↑のような感じ。
日常

ゲームにつぎ込む時間がやばい。時間の使い方を考え直さなければならない。

平日だというのに深夜の3時までスプラトゥーン2をやりこみ、ウデマエがS+へ昇格した。(ガチエリアのみ)テレワークのため最悪8時50分くらいに起きれば仕事はできるので、まぁ遅くまで遊んでもそんなに支障はないのだ。ここからさらに10段階ウデマエ
日常

ゲームでも目標があるってのはいいことだね

相変わらず全く風邪を引いていない。いつから引いてないのかわからなくなってしまった。コロナが流行る前は年に何度も風邪を引いていたのが嘘のようだ。↑まあこれ何度も書いているんだけど、まじで風邪をひかなくなったなあと。驚くくらいに。でもこれからは
日常

テレワークで体調を崩す人もいるっぽい

僕はIT職ということもあって、コロナ禍になってからはほぼテレワーク生活をしている。といっても7割~8割程度なんだけど。知り合いは100%テレワークの生活を2年くらい続けているようなんだけども、人と会わない生活をしていたら仕事に支障が出るレベ
日常

試験対策本を買ったり

この土日は、土曜の朝に外に出て運動を1時間ちょっとした以外は家に引きこもってダラダラと過ごした。主にスプラトゥーン、YOUTUBEのみ。あっという間に過ぎた。4月に受験するネットワークスペシャリスト試験に向けて教材を買った。試験対策本って高
日常

飲み物の話とコロナに興味がなくなったのと

我が家は飲み物代にお金をほとんどかけていない。飲み物はルイボスティー or 黒豆茶 or コーヒーのみで、奥さんがたまに100円の発泡酒を飲む程度。朝にルイボスティーか黒豆茶を2Lくらい一気に作って、こうしてポットに入れて1日かけてちびちび
日常

有線ポートが足りなくなったのでハブを追加で買った

有線LANのポートが足りなくなって買い足した。いわゆるスイッチングハブってやつ。お値段1000円台と激安なのに5つポートに加えてループ検知もしてくれるという、値段の割に優れもの。うちはWifi6に対応した最新のルーターを導入していて、パソコ
日常

奥さんが転職して在宅勤務が増えたのでカリモクの机を買った

実は奥さんが転職したのだが、オミクロンの野郎が猛威を振るっているってこともあり、在宅と出社を交互にしている。それで、これまで使っていた机だと手狭でやりづらいってことで、どうせならと奮発してカリモクの机を椅子を買うことにした。↑机はたしかこれ
日常

ネットワークスペシャリスト試験を受けることに決めた

今年の情報処理試験、受けるかどうか悩んでいたんだけど、とりあえず申し込みだけはしておくことにした。申し込みしたのはネットワークスペシャリスト試験。(通称ネスペ)なぜこの資格なのかというと、仕事上ネットワークを深く知ることで色々と都合がよさそ
日常

情報処理試験受けるか悩む

2022年春の情報処理試験を受けるか悩み中。会社の先輩から午前免除がもらえているうちに受けてみたらという話があったので悩み中なのである。次受けるならネットワークスペシャリスト試験かなーとか思いつつ、もうこれ以上高度試験を取っても資格手当の額
日常

生活リズムを戻そう

最近、規則正しい生活ができていない。寝る時間、起きる時間共にどんどんと遅くなってしまっている。平日だと2時過ぎに床に入り、8時半に希少する始末。ちょっとさすがにこれはいかんなーってことで生活リズムを無理やり早寝早起きに戻すことに。ってことで
日常

オミクロンの野郎が猛威を奮っているのでゲームばかりしている

相変わらずスプラトゥーン2にハマっている。僕の生活に変化はない。Sランクにまで腕を上げたが、Sランクは今の僕では足手まといのようで、あっという間にAランクに戻った。四苦八苦中。スプラトゥーンをしていると我を忘れるほどにイライラしたり喜んだり
日常

心に隙間がない

相変わらずテレワークが続いている。オミクロンやらデルタオミクロンの登場やらで、相変わらず感染者数が増えてるってことでまだまだテレワークしている。朝8時過ぎに起きる、朝食を食べる、テレワークする、定時に上がる、スプラトゥーン2をする、夜ご飯を
スポンサーリンク