日常 残業王は今頃なにしてるんだろう 先月の残業時間、わずか10分でワロタ。この1年での残業時間は、トータルで20時間くらいだと思う。人生で最も少ない残業の年となったな。残業といえば、何年か前にいたところの窓際オジサンのことを思い出した。たまにブログでも書いてたオジサンのこと。 2021.02.03 日常
日常 22:30に寝る生活を始めたのと、怒られまくってるおじさんの話と。 22:30に寝て朝の5時半に起きる生活をスタート。やっぱり7時間寝ると体も頭も精神的にも良い意味で違うね。ワクチンを打った時の効果検証で、4時間睡眠グループと7時間半以上のグループとを比べた際に4時間睡眠グループはわずか50%程度しか効果が 2021.02.02 日常
日常 久々に腹筋ローラーやったら腹筋がバキバキに死んだ 昨日、久々に腹筋ローラーをやったせいか、腹筋がバキバキに筋肉痛になってしまった。まじでクソいてぇ・・・(;´Д`A夜中に寝返り打とうとした時に腹筋に力が全く入らなくなっていたので、筋肉痛の前兆だとはわかっていたのだが、ここまでとは・・・。久 2021.02.01 日常
日常 奥さんの生姜焼きは世界一美味しいのと、勉強のモチベーション維持のためにやっていることと。 休日。昨夜は23:10頃に布団に入り、朝は6時10分に目覚めた。Apple Watchの睡眠計測によると、就寝時間が7時間12分、睡眠時間が6時間46分だった。昨日は日中に3時間近くの昼寝をしてしまいなかなか寝付けなかったので大体正しい計測 2021.01.31 日常
日常 勉強と昼寝とゲーム 休日。奥さんは仕事だったのでずっと一人で家にいた。朝の6時10分に起床し、12分くらいリングフィットをやり、25分ほど散歩し、1時間ちょい勉強したあとはず~っとゴロゴロとゲームしたり、YOUTUBEみたり、昼寝しまくったりして過ごした。安全 2021.01.30 日常
日記 地元の「飾らない友人」から結婚のお祝いをもらった 地元の友人から、結婚のお祝いをまだ渡してなかったので遅ればせながら送った!と、わざわざ送ってくれた。お祝い金と良いお酒まで・・・。ありがたや・・・。わざわざ手書きでこういう手紙まで書いてくれる友達がいるってのは、僕は恵まれてると思う。この手 2021.01.29 日記変化のあった日
日常 またApple Watch買っちゃった Apple Watchに心電図機能が追加されたってニュースを見て、なんかまた欲しくなって、買い直した。ジャーン!!Apple Watch 4!最新のApple Watch6じゃなく、2つ型落ちの4を買った。めっちゃ状態の良いほぼ新品みたいな 2021.01.28 日常
日常 ノイズキャンセリングヘッドホンをテレワークで導入 勉強やテレワークの時に、もっと快適にやれればいいなーと思って、ノイズキャンセリングヘッドホンを買った。評判の良いソニーのやつ。中古で2万円ちょっと。これ、1日使ってみたけどかなりいいわ…(*´Д`*)全然頭痛くならないし、ノイズキャンセリン 2021.01.27 日常
日常 情報処理安全確保支援士の受験申込をした 情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験受験申込み受付(完了)春の安全確保支援士の受験申込を済ませた。受験日まであと90日。1か月で範囲をすべて終わらせ、2か月目で別の問題集をやりこみ、3か月目に復習しまくるよ。今やってる問題集がそろ 2021.01.26 日常
日常 朝から運動したり勉強したりと朝活するようになった 朝の活動を頑張っている。朝からリングフィットアドベンチャーを10分、散歩を25分。コーヒーを飲んでシャワーを浴びた後に勉強を50分やった。始業前に運動と勉強をそこそこやるようになるなんて、僕も変わったものだな…。この朝の活動がかなり気に入っ 2021.01.25 日常
日常 奥さんと一緒の休み。リングフィットやったりネットで買い物したり。 奥さんと一緒の休日。朝はなんやかんや二度寝、三度寝を繰り返して9時頃まで寝てしまった。雨の日は寝てしまうね。今日は、ゲーム:2時間~3時間YOUTUBE:1時間ネットショッピング:2時間運動:リングフィットアドベンチャーを12分+買い物つい 2021.01.24 日常
日常 リングフィットアドベンチャー始めました。コツコツ継続していくよ。 ふと思い立って、ダイエットすることにした。購入して数か月間、封すら開けていなかったリングフィットアドベンチャーを、重い腰をあげて奥さんとやっていくことにした。ほいっ!ほいっ!これは…効くぜぇ…(;´Д`)10分くらいしかやらなかったけどバテ 2021.01.23 日常
日常 ダイキンのエアコンがぶっ壊れたけどすぐ直しに来てくれた 今日のことではないのだけども、去年買ったばかりのダイキンエアコンがぶっ壊れた。ぶっ壊れた…は言い過ぎで、使えてはいたんだけど、なんか、ず~っと内部から「カタカタカタカタカタ!!」って音が鳴ってて不快だったんだよ。テレワークでずっと使ってるし 2021.01.22 日常
日常 社内SEって意外と辛い なんかやたらとやることがあって疲れた…。日中、会社で使う携帯のアラームが鳴り響いて心臓が止まるかと思った。「daragoro server error !!」「daragoro server down !!」Σ(;´Д`) ガビーンッ!…そ 2021.01.21 日常
日常 「結婚ってよく批判されますけども、結婚っていいものだと思いますよ。(´・ω・`)」 朝食に使うバナナ。真っ黒になったバナナは、独身の頃はすぐに捨ててたもんなんだけど、奥さんは「まだ食べられるから!」と言ってスムージー用に使っている。バナナって外側が真っ黒になっても中身は全然平気なんだよね。いつも捨ててたからわからんかったよ 2021.01.20 日常
日常 テレワーク日の1日の過ごし方 テレワークが続いている。テレワーク日の1日は大体こんな感じ。6時過ぎに起床。朝ごはん(スムージー+コーヒー)を作って6時50分くらいまでだらだら。7時20分くらいまで軽く資格勉強(前日の復習)散歩する。(25分くらい)7時50分~8時50分 2021.01.19 日常
日常 ロジクールの最高級クラスのキーボードとマウスを買ったらテレワークが捗った 最新のテレワーク時のデスク環境。元々はゴチャゴチャっとしてたんだけど、ロジクールの無線のキーボードを買っただけでかなり変わった。そしてこのキーボードがめっちゃくちゃ良かったので、所管を書いておこう。僕が買ったキーボードはロジクールのKX80 2021.01.19 日常贅沢品購入記
資格の話 応用情報技術者試験の合格証書が届いた。 令和2年度秋の応用情報技術者試験の合格証書が届いた。僕はあまり頭がよくないものだから、合格のためにかなりの時間を費やしたわけだけど、それなりに努力して結晶となった合格証書ということだけあって感慨深いよ。範囲が広すぎたり、分野によっては難しす 2021.01.19 資格の話