住んでいる部屋 音楽鑑賞のために20万円くらいかけて買い揃えた 戸建てを買ったことでスピーカーでガンガン音楽聴けるようになったってこともあり、色々と買い揃えた。僕はお金がないので、中古で極力コスパの良さそうなものを集めたよ。じゃんっ。スピーカーだけ新品。他全部中古。スピーカーはDALIのOBALON1。 2020.07.18 住んでいる部屋日常贅沢品購入記
住んでいる部屋 テレワーク用の仕事部屋を作った 模様替えというか、先日書いたように寝室を一緒にすることになったので、奥さんが寝室として使っていた余った部屋を僕の仕事部屋にすることにした。僕の部屋として使っていたこの8帖ほどの部屋はこんな感じに。寝たり、テレビでゲームしたり、スピーカーで音 2020.06.11 住んでいる部屋日記結婚生活
独り言 コロナによる強制テレワークで物凄く生きやすくなった 歯医者行ったりニトリでカーテン注文するのに新宿行った。人間の数は緊急事態宣言後と比べればいるものの、コロナ前と比べれば1/3程度くらい。僕の乗る電車はまぁそんなに混んでもないけど、友人が利用する南武線などの電車は帰宅ラッシュ時間帯などでは肩 2020.06.02 独り言悩み日常愚痴
住んでいる部屋 リビングにカーペットを引いた やっとニトリからカーペットが届いた。二週間もかかりやがったよ。せっせと掃除。ばさっ!!ゴロ~ン。200cmあってフワフワのカーペットなので、こうやってゴロ~~ンって出来るようになった。快適(*´Д`*)=3こんな感じ。手前に2.5シーターの 2020.05.31 住んでいる部屋日記
住んでいる部屋 24時間換気口に防音用フィルターを買って防音した 近々、僕と奥さんの部屋に、防音用の窓を追加で取り付ける工事をする予定だ。防音用の合わせ窓という結構いい感じのものを取り付けることで、こちらからの音も外の音も結構劇的に減衰してくれるっていう優れもんである。こうして好きな用に自宅を改造出来るの 2020.05.31 住んでいる部屋日常
悩み 僕の不手際により奥さんが大激怒する事件が発生した 朝から市役所に行って引っ越し手続きへ…。…。行こうとしたのだが…。事件は起きた。僕がやらかしてしまい、コッピ(奥さん)が大激怒する事件が…。駅まで向かっている途中に、コッピ(奥さん)から、コッピ「マイナンバーカードは持ったよね?」と言われ、 2020.05.08 悩み日記愚痴結婚してから大変だったこと結婚生活
住んでいる部屋 戸建てのリビングの配置に悩む僕ら夫婦 リビングの配置をコッピ(僕の奥さん)とあれこれと試行錯誤してた。17畳あるのに全然広さを活かしきれてなくてヤキモキしてたんだよ。で、最終的にこうなった。なんかまだゴチャゴチャしてるけど、大分広くなった。横幅200cmの大型ソファでさえちょう 2020.05.05 住んでいる部屋結婚してから大変だったこと
住んでいる部屋 購入した戸建てに引っ越した 購入した戸建てに引っ越す時がやってきた。3時間睡眠で片付してたよ。まぁ奥さんがめっちゃ頑張ってくれたおかげで間に合った感じだ。奥さんと初めて一緒に暮らしたマンションよ、さようなら。こちらは新居。写真に映ってるのはコッピ(僕の奥さん)。4時間 2020.05.01 住んでいる部屋日常変化のあった日
住んでいる部屋 住宅ローンは変動金利を選択した 変動金利にするか、固定金利にするか。住宅をローンで購入した人達にとっては永遠のテーマだよな。だらごろ家はあれこれと考えて、変動を選択した。変動に行き着くまでには紆余曲折あったよ。はじめは一定期間固定を選ぼうとしていたからね。だらごろ家では夫 2020.03.18 住んでいる部屋日記結婚生活
独り言 サプライズで高級チョコを買ったけどタイミングが悪かった 結婚して初のホワイトデー。こっそりと…ちょっと遠出して…ミゾレが降る中、僕に似合わない高級なチョコを買ってきた…。普段サプライズしない僕が、こういう日にサプライズしたら喜ぶだろうなと思って。…。「一番安いのどれですか?」「こちらになります 2020.03.14 独り言日記愚痴贅沢品購入記結婚してから大変だったこと
独り言 奥さんとの出会いは僕のブログだった 引っ張るつもりはなかったのだけど、今まで奥さんとの出会いについて書いてなかったので書こうと思う。タイトルでわかったと思うけど、奥さんとの出会いはこのブログだった。そう、今の奥さんは、僕のブログ読者である。付き合った当初は僕のブログを読んで1 2020.02.24 独り言日記僕を深く知る変化のあった日出会い系の話不思議な体験ブログ運営結婚生活
住んでいる部屋 メインパソコンのパーツを最新式にアップグレードしたのでお小遣い2万円代サラリーマンのパソコン環境を紹介します。 世の中の流れはネットをしたりゲームしたり動画みたりするならお手軽なスマホで、って感じだと思うけど、僕はやっぱりパソコンが好きってことで、より快適な環境を求めてメインパソコンのスペックアップを図ることにした。もともと使っていたメインパソコンは 2020.02.22 住んでいる部屋日常贅沢品購入記マイニング
住んでいる部屋 会社にあるような机と椅子を自宅用に買ったら超快適になった。在宅ワークもこれでいけるな。 自宅でも会社のような環境にしたいと思って、オフィスにあるような机と椅子、そしてフロアマットを揃えた。机と椅子は内田洋行のもので、机がFEED、椅子はエルフィ。机のサイズは横幅1.4m、奥行き70cm、高さ70cm。机は新品だと安く買って実売 2020.02.16 住んでいる部屋日常変化のあった日
住んでいる部屋 無印のワイドアームソファ・ダウンフェザーポケットコイルを買った!! 無印のワイドアームソファを買った。一番良いモデルのダウンフェザーポケットコイルってやつを。結婚前から奥さんと無印にはよく行っていて、どこの無印にも設置してあったダウンフェザーポケットコイルの座り心地がめっちゃ良くて、2人してほしいなーほしい 2019.08.18 住んでいる部屋日常贅沢品購入記無印良品の買い物
悩み お偉いさんと飲み会 会社のお偉いさん達と飲み会。会社の重要な今後の方針について色々と知った。嬉しくない話もあった。当たり前だがお偉いさんたちの野心は強い。業績アップのために競合他社を駆逐して自社のサービスを使ってもらおうと躍起になっている。そして僕はそれに巻き 2019.05.15 悩み日常
過去の話 人生で一度きりのファンレター すんごくどうでもいい話を思い出したので書こう。僕が小学3年生の頃、少年ジャンプで連載してた「モンモンモン」っていうお猿の漫画やってたんだけど、当時の僕はその漫画のファンでさ。めっちゃ好きで好きでしょうがなかったこともあって、作者あてに人生で 2019.05.13 過去の話日常
悩み アレルギー検査を受けてきた。杉とヒノキ花粉にアレルギー反応が見られた。 15,000円払ってアレルギー検査してきた。まぁ、受けたのは実は去年なんだけど。ブログに書こうと思っていたものの忘れていたので今更ですが公開。結果ですが、僕の場合は杉とヒノキの花粉にアレルギー反応が見られました。まぁそんなにアレルギー反応レ 2019.03.28 悩み日常健康診断
独り言 彼女が出来た友人に「おめでとう」と本心で言えた 友人から「俺も彼女できたよ」というLineが届いた。その友人伝手で、別の独身仲間だった1つ年上の友人にも彼女ができたという話も聞いた。ついでに言えば、前にいた部署の間でもここ数ヶ月で同棲&結婚が数組発生していた。僕の周囲で一体何が起きている 2019.03.07 独り言変化のあった日