日常 カフェイン断ち6日目で調子を取り戻した&派遣切り カフェイン絶ち6日目。7時間睡眠。昨日よりも1時間少ないのに快調だった。日中の眠気全く無し!頭も僕にしては冴える!カフェインの離脱症状は最早完璧に消え去った!!!!!いや~~~~!!!カフェイン無しでも頭クリアな感覚久々だ!!!!!!やっと 2019.06.20 日常
日常 カフェイン断ち5日目でも眠けとダルさが継続 カフェイン断ち5日目。もう離脱症状の頭痛はすっかり消えたのだけど、日中眠いのと、いまいち頭がモヤモヤとしていて働かない。あと疲れやすい…ってのは前からっちゃ前からか…。なんかダルいんだよな。昨日なんて8時間は寝たのに眠かった。まぁホテルのベ 2019.06.19 日常
日常 カフェインの離脱症状は完全に消えた カフェイン断ち4日目。日中は離脱症状の眠気と軽い頭痛に襲われていたが、痛みはロキソニン飲んで誤魔化してた。眠気は我慢できず頭がフラフラしていた。仕事に支障のあるレベル。夕方になってようやくカフェイン離脱症状から抜け出したのか頭痛も眠気も消え 2019.06.18 日常
日常 カフェイン断ちで不眠症克服に成功した カフェイン断ち3日目。やはりカフェイン絶ちの効果は絶大で、昨日1時間くらい昼寝したのに7時間爆睡できた。日中は軽い頭痛と眠気に襲われてやっぱりだるかった。が、夜になって症状はでなくなった。完全にカフェインの離脱症状からは脱せたと思う。2年前 2019.06.17 日常
日常 不眠症克服できたかな。大阪に戻った。 歩きタバコとうるさい車やバイクの多い街、大阪へと戻ってきた。明日からまた本社で仕事。くそだるっ。仕事はほんとだるい。家で奥さんとずっとゴロゴロしたりムニムニしたりしていたい。まぁ働かないと生きていけないので働く。カフェイン絶ちして48時間経 2019.06.16 日常
日常 歯医者行ったりカフェイン断ったり 雨の中新宿へ。久しぶりに歯列矯正の調整で。実はもう3年くらい歯列矯正してる。まぁ仕事の都合で1ヶ月半~2ヶ月に1度しか調整できてないってのもあって時間かかってるんだろうかね。他、細々としたやることをやったり。とりあえずもうやるべきことは終わ 2019.06.15 日常
日常 怪しい電力会社とかCPUファン交換したりとか 家財保険の解約をした。前のマンションで2年契約していた家財保険(火災含む)、1年分くらいは戻るらしいので。んで解約手続きやったらネットでちょちょっと書いて終わり。2分で終わった。はやっ…。以前引っ越したときに家財保険の解約忘れて8,000円 2019.06.14 日常
日常 ドラム式洗濯機でかっ!! 7年ほど使った3万円の洗濯機。奥さんとドラム式洗濯機を購入したので処分となった。7年間、一度の不具合もなく動いてた。洗濯機って壊れそうで壊れにくいよな。ドラム式洗濯機!!…でかっ!!配達員さんも「これ入るのかぁ…!?」って何度か言いながら位 2019.06.13 日常
日常 間違って捨ててしまった・・・ 買ったばかりのイヤホン(e3000)とヘッドホンアンプを紛失してしまった。14,000円の損失…。はぁ…。何やってんだオレ…。理由はわかってる。断捨離用のダンボールに袋に入れて間違ってぶちこんでいて、確認せずに今日捨ててしまったから。気づい 2019.06.12 日常
日常 片付けしたりパソコン届いたり 諸々の手続き関連を進めた。やらなければならないことのうち、半分くらいは終わったか・・・。今日は朝からずっと動きっぱなし。用足にお出かけして、用事が済んだら家の片付けを。片付けはだいぶ進んだかな。近々新居の公開をしようと思うのでもうちょっとお 2019.06.11 日常
結婚でかかった費用 結婚でかかった費用 生涯独身と思われた僕だったのだが、意外にも35歳で結婚しました。結婚で予想外にお金がかかったのでどのくらいの費用なのか公開します。トータル金額まず結論から書きますと、トータルで195万円かかりました。この金額には結婚式代は含まれておらず、指 2019.06.10 結婚でかかった費用
日常 低気圧でだるいけど断捨離してる 梅雨…低気圧で体が重い。眠気が取れん…。低気圧のときはほんとだるくてだめだ。眠気、頭重、腰痛、怠さ、やる気低下…。とはいえやらないといけないことが沢山あるのでなんとか体を動かした。奥さんも僕も断捨離している。僕は沢山のものを捨てた。冷蔵庫、 2019.06.10 日常
日常 パソコンぶっ壊れたり友人と秋葉原に行ったり 昨日の夜、自慢の高スペックパソコンでBIOSのアップデートが1年半分くらい溜まっていたのでやったら、死んだ。なぜか知らないけど起動できなくなった。調べた感じ、起動するためのモノ(bootmanager)が消えてしまった。サブマシンでOSメデ 2019.06.09 日常
日常 新宿でネット契約したりポケモンしたり 午前中はずっとゲーム。久しぶりに高性能なデスクトップパソコンを操作すると気持ちがいい。200時間を突破したモンスターハンターWをプレイ。最高設定でヌルヌルと高速で動くPC版はやっぱり最高だ。画質も快適度もPS4proとは雲泥の差である。ゲー 2019.06.08 日常
日常 大阪の社宅を出て関東へ戻った 大阪の社宅を出ることになった。壁薄くて住心地の悪い社宅だった…。荷物をまとめて新居へ。社宅には生活に必要な家電はすべて揃っているので、ダンボール数箱分程度しか社宅には持ち込んでないけど。衣類とかゲーム機器とか。さて、戻ろう。東京へ。まぁやり 2019.06.07 日常
日常 需要と供給だしな 昼ごはんにインディアンカレーなるものを食べた。いつも激混みのお店で気になっていたので。一口食べたら甘みが強くて、ほ~甘いカレーなのかー、と思いきや、二口目には辛味成分が口の中を駆け巡った。辛いのが好きな僕でも一口食べたら水を飲まないと耐えら 2019.06.05 日常
日常 つまらない流れ作業 クソつまらん流れ作業の仕事を4時間やり続けた。途中、脳から「だめだぁぁぁぁもう辞めてくんろ〜〜(;´Д`)」って信号がずっと流れ続けていたが、仕事なので仕方なくやった。半分白目むきながら。もうやりたくない。まだやらないといけないのだけど、そ 2019.06.04 日常
日常 誰一人悲しまれることなく死ぬ スーパーエリート人生を送った事務次官が、半引きこもりでネトゲ依存症の44歳ドラ息子を刺殺したって事件。会社でも話題になってた。他人に迷惑をかける前に、親の責任を感じて刺殺した事務次官の判断は、英断だと僕は思う。僕ももし、同じような立場だった 2019.06.03 日常