2017-10

スポンサーリンク
日常

見てるだけのような仕事は無理だな

先輩と仕事。僕にできるかどうか不安な内容だったので、色々と調べたりしていたのだが、実際は先輩がほとんど対応したので僕は見ているだけだった。例えるなら手術をしている医者にメスや汗を拭く助手のような仕事である。クソつまらなかった。逆に疲れた。見
日常

先輩との接し方

この前厳しいことを言ってきた先輩と仕事。この前とは打って変わって普通。というか和やかな会話を作ってくれたりもした。わかったことは、あの先輩は仕事(っていうか技術的なこと)に対してはかなり真面目なので、よく調べずに初歩的なことを聞くと怒り狂う
日常

トイレの回数から考えると頻尿

東京は大雨。台風の影響か。雨ばっかりだな。ヘビーレインだ。一歩も外に出ることなく家でゴロゴロしてた。ずーっとゲーム。あとはちょっとNetflixでドキュメンタリー動画見たくらい。2週連続のダラダラモードだった。昼に作ったお好み焼きは失敗だっ
日常

イライラが収まるのはアルコールの分解より遅かった

雨だったのでずっと引きこもってゴロゴロしてた。昨日の仕事での先輩とのやりとりが何度も脳裏でループしていて昼過ぎまでイライラが止まらず。イライラが治ったのは昼食を食べて2時間ほど昼寝をしてからだった。アルコールの分解より時間がかかる。自分に非
日常

キレそうになった

構築の仕事を一人で任せられるようになった。しょぼい内容ではあるが、ほとんど経験のない僕にできるんだろうか。それとは別にある案件の準備のために一緒に仕事する予定の大先輩に相談したら、なんかかなり怒られた。「あの件、〜を持って行けば良いですかね
悩み

尿漏れ・・・

お恥ずかしい話だが、最近の悩みとしてズボンに尿染みができてしまうようになった。数日に1回は洗っているのに。何がいけないんだろう。できてしまった染みは漂白剤ですら落ちないし・・・。ということで帰りにユニクロに行って追加で2着ほど新しいズボンを
日常

評判の悪い彼

あまり評判の良くない人と一緒に仕事。入ったばかりの僕に何度も指摘をもらうくらいなので余程である。まぁ他の人からの悪い評判を色々と聞いていたので変な色眼鏡がついてしまって、無意識に粗探しフィルターを通して彼を見ていたことが指摘するまでに陥って
日常

仕事でミスったのと乾癬が再発したかもしれないのと

先輩と仕事。僕でもある程度はできる仕事なのだが、先輩が仕切ってほとんどをやってくれるからか、僕のやる仕事はほぼ流れ作業になっていた。決まった手順に則ってやるだけの流れ作業のため考えることもないから眠気が襲う。自分の眠気と戦うのが一番辛かった
日常

小銭の話、仕事の構築、青汁の話

小銭を使うのが大の苦手で、気づいたらかなりの額が溜まってしまった。会社にある小銭を合わせると数万円になると思う。食事の際に現金のみのお店とかだとまじだるい。そーゆーお店に限って820円とか微妙な金額設定にしてるし。金持ち気取るわけじゃないが
日常

雨が強かったのでずっと家でゴロゴロ

朝からずっと雨。台風が近づいているようだ。夜には避難を推奨する連絡がスマホに届く。うちの付近に大きな川があるのが心配だが、まぁ問題ないだろってことで楽観的に考える。雨ということもあって朝からずっとゴロゴロ。ドラクエ11を1時間くらいプレイ。
日常

自分の時間がたっぷりあった休日

4時半に起きてスマホでリネージュを1時間。5時半に再度眠りにつき、7時に起床。雨が降っていたこともあってほぼ引きこもり。朝からアニメ(Zガンダム)見たり、スマホでリネージュやったり。10時ごろに長くなった髪の毛を切りに雨の中1000円カット
日常

ずっと勉強

会社でずっと勉強。頭使ったからか頭痛発症。頭を使ったっていうか、前のめりになりながら集中していたので緊張型頭痛を発症したのかも。夜にナロンエース飲んでおいた。学生の時より勉強しているとは一体どういうことだ・・・。Linux系のコマンドもかな
日常

田園都市線が止まってて大変だった

仕事の都合で田園都市線を使う必要があったのだが、停電騒ぎで運転見合わせに。運転再開の目処が全くないとのことで、仕方なく別の路線を使って向かうことに。不幸にも仕事先の最寄駅は田園都市線しか通っていないため、バスかタクシーしか現実的な手段がない
日常

やってみるか

取引先のお客さんからかなり難易度の高い仕事をやってみない?と言われた。僕を試しているのか。今日、取引先のお客さんと一緒に仕事をした際に足を引っ張りまくったので、挽回のチャンスといえばチャンスなんだが。その仕事ができるようになるまでには結構な
日常

なんでこんなに時が

僕がある程度難易度の高い業務でもこなせるということが周囲に認知されてきて嬉しい。多少のプレッシャーはかかるが、与えられる案件のレベルは今の所問題ない。先輩がやっているようなハイレベルな案件はしばらく行くこともなさそうだしな。色々とやりたいゲ
日常

師走の風が吹く

寒い。師走の風が身に沁みる。秋の深まりを感じた。壊れたiphone8を交換してもらったのは良いのだが、そのせいかモバイルSuicaが使えなくなった。いくら入れ直しても「コールセンターに問い合わせろ」と表示されてうまくいかない。電話しても順番
日常

今日も引きこもり

6時半に起床。寒い。一気に秋へと加速した感じだな。雨だったので引きこもってゲームばかりしてた。外に出たのは昨日と同様、食料の買い出しでスーパーに行ったっきり。元々予定があったんだけど、寒いし雨だし延期しようってことで一人で引きこもってた。1
日常

ゲーム三昧の休日

予約していたプレイステーションVRが届いた。ビックカメラで約5万円もした。VRで何がやりたいかと言えば、正直言えば大人向けのコンテンツを見るためだけに買ったようなもんなんだよね。次世代の大人向けコンテンツとはどのようなものか気になっていたし
スポンサーリンク