日常 もくもくテレワーク テレワーク。忙しくはないが、1日中やることがあって、ひたすらなんかやってた。マニュアル作ったりとか案件の後処理とか、なんか色々。ひたすら何かやっていたけど、頭をあんまり使わない作業で悩むこともなかったから、ぶっ続けでやり続けてもあんまり疲れ 2021.06.15 日常
日常 風邪を引かなくなったのはバナナヨーグルトのおかげなのかも 風邪を引かなくなって1年6ヶ月経過。風邪ってどうやって引くんだろうってくらい、風邪を引かなくなった。1年半風邪を引かないなんて、これまでの人生で最長かもしれない。年に数回は体調崩して発熱してたからね。コロナ対策によるマスク・手洗いうがいの徹 2021.06.14 日常
日常 漫画何十冊も読んだ。あとFF7Rに別れを告げた。 散歩は50分、読書(漫画)は6時間か7時間、ゲーム(FF7R)は30分、ほかは何していたかわからん。漫画は積んでた少年漫画をここ数日で70冊ほど一気に読んだ。最後はなんかダレてきて、「読みたい」って気持ちより「早く終わらねーかな」に変わって 2021.06.13 日常
日常 FF7にブーブー文句を言う 朝に30分程度の散歩をしたあとはずっと家に引きこもり、ゲームと漫画だけで1日が終わった。漫画は30冊くらい読んだかも。めっちゃパラパラと読んで。少年漫画を読んでいるんだけどもさ、戦闘シーンの解説でめっちゃ字数が多いのは大体読み飛ばしているよ 2021.06.12 日常
日常 傲慢になってきた気がする 仕事において、最近少し、ほんの少しだけど、傲慢になってきた気がする…。それなりに難しい案件を一人を終えられて、資格試験も順調で、コツコツと仕事をこなすたびに「僕って優れているのではないか?」なんて考えが大きくなってきたような。まぁ態度が悪い 2021.06.11 日常
日常 FF7リメイクを再開したけど不満ばっかり浮かぶ FF7のリメイク版がPS5に最適化したってことで、久々にプレイ。確かにグラフィックがまあまあキレイになってて、60FPS出てていい感じだなーーって気もするが、直近でもっとすごいグラフィックのラストオブアス2やバイオハザードヴィレッジを遊んで 2021.06.10 日常
日常 LENOVOのIdeapad slim 550を買ったら満足感がめちゃ高かった! 一昨日買ったLenovoのパソコン、Ideapad slim 550が届いた。2日で届くとは天晴!最新型のモデルで、14インチ、CPUはryzen 5 5500U、メモリは8GB。これ実売で62,000円くらいで売られていて、僕は大セールで 2021.06.09 日常
日常 ipadやノートパソコンの使い分け状況とか ipad用のタッチパッド付きキーボード、ロジクールのフォリオタッチキーボードを買ってからというもの、ブログは専らipadで書くようになった。ブログどころか、簡単な情報収集とかのネットサーフィンもパソコンじゃなくてipadでするようにもなった 2021.06.08 日常
日常 パソコン買ってMacbook air売っぱらった 今日は年に数回あるパソコンの大セール日。まぁ足りているので新しく買う必要なんてないんだけど、なんか!セールって聞くと!無性に買いたくなるのが人情ってもんだろお!ってことで買った。Lenovoのryzen 5 5500搭載のモデル。お値段実質 2021.06.07 日常
日常 パソコン何買うか悩んだけど無駄な時間だったかもな 朝に軽く散歩した以外はずっと引きこもってだらだらと過ごした。パソコン買い替えどうしようかなーって、今日も何時間もあれこれ調べてた。この時期、「数ヶ月に一度の大セール」ってくらい新製品が激安になってて、仮に今買って1年後に売却してもほとんど買 2021.06.06 日常
日常 パソコンを買い換えるか迷ってたり 奥さんと一緒の休み。家でずっとゴロゴロしてた。漫画を読んだり、ネットウインドウショッピングをしたり・・・。パソコン、大セールが始まっていて(6月はセールが多い)買い替えたい熱が高まってしまい、あれこれ調べるのに5時間くらいかけたり。買い換え 2021.06.05 日常
日常 久々にオンライン飲み会でも 仕事は落ち着きを取り戻し、少しまったりモード。今月は大型案件の後始末というか、資料作ったりなんだりでやることはあるんだけど、納期に追われるわけではないので適度に休憩しつつ、ゆっくりやろうと思う。まぁまた来月からよくわからない案件をやる必要が 2021.06.02 日常
日常 メルカリで本を大量に買った 最近、本を大量に買っている。本って言っても漫画本なんだけど。元々はKindleで電子書籍を買ってたんだけども、お小遣い5000円だと一冊500円〜700円まで値上がりしている漫画本を買うのって結構辛いんだよ。なので今後はメルカリで中古で買っ 2021.06.01 日常
日常 悪い方の属人化でイライラ たまには仕事の話。仕事の属人化って2パターンあると思うんだよ。悪い意味と、仕方がない意味で。悪い意味の属人化は、よくあると思うけど、ただのオペレーション的な内容なのにマニュアルを作ってないために起こる属人化。考えても分かる内容じゃないので、 2021.05.31 日常
日常 今月は3本のゲームをクリアした PS4のゲーム、ラストオブアス2のストーリーをクリアした。記憶にしっかりと残るほどの名作だったな。もう1度やりたいか、と言われるとやりたくないけど・・・。これ非常に疲れるゲームなんだよね。ゲーム性もそうだし、ストーリーもそうだし。特にストー 2021.05.30 日常
日常 生命保険に再加入することに 昨日、奥さんからガン保険の解約についての後悔の念を何度も何度も聞かされたからか、夢にまで出てきてしまい、朝起きた瞬間からモヤモヤ…。ガン保険解約を勧めたこともあってモヤモヤの度合いが非常に色濃くなっていて、僕も朝から近年稀に見るほどの不機嫌 2021.05.29 日常
日常 大型案件無事完了!とガン保険と。 今年の1月にやってみろと言われた大型案件をミスもなく無事に終わらせた。↑この時の案件のことね。資料作って苦手なプレゼンを5回か6回はやったっけな…。無事に終わらせたことで、先輩(年下)から「やる気出せばすごいな!」と褒められた。ふふふふ(´ 2021.05.28 日常
日常 定年まで50%程度の頻度でテレワークを続けたい 次月もテレワーク継続。もうテレワーク慣れしてしまったので、出社して仕事になったらマジきついなー。まぁ少なくともテレワークという文化が残るのは間違いないんだけどね。元々2年か3年くらい前から国をあげての働き方改革とやらで時差出勤を促したり、テ 2021.05.27 日常