日常 お金コツコツ貯めないとなぁ ほぼ引きこもって身辺整理したり、YOUTUBEみたり、昼寝したり。色々とメルカリで売却した。相場より1割近く安く出すと飛ぶように売れる。使っていないゲーム機とか、パソコンの部品とかいろいろと。ここ1カ月で小さな段ボール10箱分くらい売却した 2018.07.22 日常
日常 激安焼肉店は魔界だな 友人と激安焼肉を食べに行った。ソフトドリンク飲み放題付きで2,300円と異常な安さだったのだけど、クソまずくて最悪な食事となってしまった。数年前に行ったときは不味くは感じなかったのに、僕の舌に変化があったのだろうか…?どの肉も不自然な弾力が 2018.07.21 日常
日常 僕のことを好きなのだろうか 不要なものを色々と売却。マイニングで使ってたパソコンを合計で13万~15万くらいで。まだマイニングマシンは2台くらい残ってて、どちらも高額で売れるには売れる。売ってしまおうか悩み中。もはや仮想通貨に興味がない。興味がないというか、僕は投資の 2018.07.19 日常
日常 世界史に少し興味を持った 仕事。クソ疲れた。何時間集中したことか。仕事終わった後に勉強会で1時間半自主学習をしたこともあって知恵熱が出そうだ…。ただまぁ、この1年間は必死に新しい事を覚え、さらに最近では日々勉強していることもあってか、頭の回転が昔よりは上がってきたよ 2018.07.18 日常
日常 ちょこちょこと身辺整理 午後13:00くらいまでダラダラと身辺整理とか諸々行う。断捨離もちょこちょこと。マイニングに使ってたパソコンが不要になったため友人に売却。アンプとかも諸々と。3万円ゲット。いや、実際は数ヶ月しか使っていないものを安く売ってるので大損なんだけ 2018.07.17 日常
日常 読書の夏 少し外に出るだけで腕がヒリヒリと痛む。日焼けだ。日焼けによって腕に長時間熱がこびりつき、エアコンの効いた室内にいても体感温度がかなり暑い。連日となる凄まじい猛暑。今日は岐阜で40度近くなったとか。東京でもこの先一週間は35度前後が続くようで 2018.07.16 日常
日常 こんなにダラダラしたのはいつぶりだろう 100円ショップとスーパーに行った以外は家でずっとダラダラしていた。先週は仕事と所要で家に帰宅するのはいつも23:00を過ぎており、休日も休まずに何かをしていたこともあって疲れが溜まっていたからちょうど良い休暇となった。昼寝、読書、パズドラ 2018.07.15 日常
日常 パソコンのメモリを増設したり、上司の話だったり ボーナスで購入したノートパソコン、LG gramのメモリを4GBから12GBに増設した。メモリがカツカツで普通にウェブを見ているだけでも重かったのがサクサク動作するくらい改善されて気持ちよく使えている。メインのウェブブラウザとしてGoogl 2018.07.14 日常
日常 上司と喧嘩した 朝の9時頃、上司から怒りのメールが来ていた。今週頭に出しているメールに対して返信がない!ってことと、ちょっとした書類が出ていないとかなんとか。メール返信を忘れたり見逃したりするのは社会人として云々…などと書かれていた。しかし、実際は何日も前 2018.07.13 日常
日常 環境づくり中 働き続けることに迷いは無くなったので、というか僕の場合は働かないと生きていけないので、仕事をしやすくするための環境を整えている。仕事用具とか人間関係とか。今日は外的環境を大きく変えることに成功した。詳しくはそのうち書くが、一日の自由時間が1 2018.07.12 日常
日常 失態をバネにしよう 今日もお客さん先で1日中仕事。相変わらずゲスト用の入退室カードがなく、休憩もできなければ飲み物でさえ持ち込み禁止なので、2時間半はぶっ続けで作業し続けなければならない。まぁ僕の場合は1時間に1回か2回くらい席を立って客のシステムを見る振りし 2018.07.11 日常
日常 フェスってみんな好きだよね やはり客先での仕事は神経使うし超だるい。大体何時間も集中して仕事なんて出来るわけない。1時間仕事したら10分の休憩が望ましいよ。しかしまぁ別の業者さんと一緒に6人くらいで食事をしたりもしていたんだけど、みんなで夏フェスがどうのこうのとか、旅 2018.07.10 日常
日常 良い習慣が付いてきたかも 客先のサーバールームに篭って1日中仕事。部外者のゲストには入退館のカードを用意できないってことで、トイレに行きたいときは一々客に連れ添ってもらわねばならず、それに当然だけどサーバールームでの飲食は禁止されていることもあって不自由な思いをした 2018.07.09 日常
日常 仕事の日の勉強は軽く仮眠をとってからだな 今日も自習室へ。軽く仕事をしてから向かったので、居たのは夕方~21:00くらいまで。仕事の疲れが溜まっていた事もあってあまり勉強はできず、1時間半程度の勉強以外は、ブログを更新したり、30分ほど仮眠とったり、ぼーっとネットサーフィンしたりし 2018.07.08 日常
日常 有料自習室を契約した 事情により数ヶ月単位での資格取得が必須となったため、環境作りのために有料の自習室を契約した。気に入った点は下記の5点。 場所は会社と自宅の中間くらいにあって駅近で利便性が良い 雰囲気がカフェ的で良い 無線LANが安定してめっちゃ早い まぁま 2018.07.07 日常変化のあった日
日常 わからないものだね 仕事で僕に非がありそうでなさそうな事で怒られた…というか注意され、納得がいかずに取引先のお偉いさんを相手に顔を真っ赤にして反論しかけたが、若干ながらも僕に非がある部分もあったため、「気を付けます」と言っておいた。先日にこの件についてとある女 2018.07.06 日常
日常 社内教育まじだりー 仕事が忙しい。その割に残業ができない。なにこれ。忙しいのにくだらねー社内教育を入れてくる。コンプライアンス教育だの、ハラスメント教育だの、eラーニング受けるだけで改善できるなら苦労ないよ。だいたい一週間程度の期限内に受けろ、とか会社からいわ 2018.07.05 日常
日常 試験に落ちた 順調に推移していた勉強だけど、3度目となる試験の結果はダメだった。ほぼ丸暗記のような勉強法でやっていたんだけど、思惑が外れて使ってた問題集からは同様な問題はほとんど出てこず、予定では8割か9割をとって合格のところ、6割しか取れずに無念な結果 2018.07.03 日常