日記

スポンサーリンク
日常

人生楽じゃないな

尿酸値を下げるための薬が届いた。フェブタズという薬。僕の尿酸値は、33才で7.0、34才で8.7、そして今年はなんと9.0という異常な値を記録してしまい、このままでは超高確率で尿路結石やら痛風やらを発症してしまうので、対策をすることにした。
日常

35歳になった

35才になった。アラフォーである。僕が35才になるとは思っても見なかった。人間なので当たり前だけど年をとっていくのだが、僕は永遠に20代でいれるのものだと何となく思い込んでるフシがあるんだよね。このブログを書き始めた頃は30歳だっけ…。はぁ
日常

尊敬できるところがないおじさん

僕は基本的に後輩に対しても先輩に対しても一定の優しさを持って接しているのだが、たまに書いている使えないオジサンに対しては無意識に冷たく接してしまうようになってしまっていた。新卒が切れてたこのおじさんのこと。仕事ができず、何かを教えてくれるこ
日常

投薬を決めたり、結婚式に誘われたかったり

久々に会社に出社。ずっと別の会社に行って勉強してたので。そして深夜まで仕事。楽な仕事だったけど。まぁ色々あったような、無かったような、そんな感じ。そいやワールドサッカーなるものをやっているらしい。ワールドサッカーってオリンピック同様4年に1
日常

Lineばっかりしてた日曜日

昨日は20:00〜24:00まで寝てしまった為眠れなくなり、朝方の4時過ぎまでYOUTUBE見たりパズドラやったりして過ごしてた。本日は8時半に起床。よく寝た。朝から仲の良い女性とLineを何通もしたり。まぁ相手側に恋愛感情があるのかは不明
日常

低気圧による眠気が凄まじい

知人宅へ。セミダブルベッドを買ったらしく、設置を軽くお手伝い。友人も僕と同様にソファまであったりするので、もはや9帖未満の部屋には住めない荷物量になったようだ。設置を手伝った後は設置したばかりのベッドに寝そべってひたすらダラダラ。18:00
日常

一週間疲れた

一週間乗り切った。この一週間は研修でずっと勉強しに別の会社に出向いてたのだった。毎日いつもより1時間早い6時に起床したから寝不足の日々が続いてたよ。辛かったが得るものもあったし、有意義な一週間だったように思う。疲れたけど。仮想通貨が暴落して
日常

どこにでもいる使えないおじさん

今日はまぁまぁ調子が良かった。いつもの僕なら焦る場面でもノミの心臓は発動せず、冷静に対処できたりした。僕の評価が少しは上がったのではないだろうか。最近は仕事において人に認めてもらいたくて仕方がないようだな僕は。承認欲求の塊かも。例の大手企業
日常

震度6の地震があったことに今更気づいたり、ペースメーカーの話だったり

大阪で震度6の地震があったことに今更気づいた。いや、ニュースかなんかで目にはしていたんだけど、何も感じることがなかったので脳で処理されることなく右から左へと抜けていってた。会社から災害の際の安否確認メールも流れていたけど、いつもの予行訓練だ
日常

35才になる今が一番勉強してる

朝の6時に起床し、6時40分には家を出て、8時半に会社に着く。そしてそこから18:30頃までずっと勉強。中々辛い。せめて形だけでもと、机の上にはレッドブルを2本置き、カフェイン採って集中して覚えるぞ!!というアピールをしておいた。意外にもそ
日常

色々と思うことが

仕事でたくさんのことを覚えないといけない状況だったので、久々に頭の良くなる薬を使った。無論合法で、昔からあるスマートドラッグってやつ。単に脳血流を増やすだけのもの。それと大量のカフェインを採ったおかげか仕事がだいぶ捗った。今日みたいに新しい
日常

二回目も無事に合格

二度目の試験も無事に合格できた。勉強の習慣も自然とついてきたかも。スキマ時間の活用がいい感じにうまくいってると思う。というか勉強した時間の8割~9割はスキマ時間だった。電車の待ち時間、電車の中、浴槽につかっているとき。これらだけでも平日の5
日常

取引先の女性と遊ぶことに

昨日の昼ご飯。昨日の晩ごはん。今日の夜ご飯。食事…気をつけねば…。痛風について調べると恐ろしいことしか書いてないので今から改善したい。取引先の某大手で知り合った20代の女性と休日に遊ぶことになった。~に行きませんか?と誘われて、初めは冗談か
日常

色々と動いてる

4日連続ペペロンチーノ。明日もペペロンチーノにしようかな。まぁこれがペペロンチーノって言えるのか微妙なんだけど。仕事もプライベートも、色々と進行形で動いているのだが、リアルタイムに書きすぎると都合が悪いので書けぬ。直近で大きなイベントもでき
日常

DHA・EPAを1年間取り続けることに決めた

血液検査の値を改善するためコスパの良いものをアマゾンで買った。血液サラサラ効果を狙ってDHA・EPAの錠剤を半年分。ついでに亜鉛入りのマルチビタミンも半年分。ここ3年連続で血液検査の結果が悪く、下手したら動脈硬化で脳梗塞とか発症しかねないし
日常

今年は健康に気をつけるか

ペペロンチーノの作り方もだいぶ上達した。上達したっていうよりはYOUTUBEで作り方を見て真似ただけなんだけど。食事気をつけねばならぬ。まだ最終的な健康診断の結果は出ていないけど、尿酸値9超え、悪玉コレステロールは過去最悪の数値になってた気
日常

初戦突破

朝、1時間半ほど勉強してから試験に臨む。勉強したところがまんま出て「うおー余裕」とか思いながら受けていたが、結果は足切りラインギリギリでの合格だった。ギリギリとはいえ合格は合格。ほっと胸を撫で下ろす思いをした。勉強方法は今のままで良いとして
日常

休日に勉強と運動

ここのところ二日間くらい仕事で色々あったり飲み会だったりで終電の日が続いてた。今日は休みってことで、先週同様、前の会社の同僚と勉強しに行ってた。勉強の前に元同僚達がハマっているというボルダリングをやった。ボルダリングは数年前に会社の人達と1
スポンサーリンク