日常 悪い方の属人化でイライラ たまには仕事の話。仕事の属人化って2パターンあると思うんだよ。悪い意味と、仕方がない意味で。悪い意味の属人化は、よくあると思うけど、ただのオペレーション的な内容なのにマニュアルを作ってないために起こる属人化。考えても分かる内容じゃないので、 2021.05.31 日常
日常 今月は3本のゲームをクリアした PS4のゲーム、ラストオブアス2のストーリーをクリアした。記憶にしっかりと残るほどの名作だったな。もう1度やりたいか、と言われるとやりたくないけど・・・。これ非常に疲れるゲームなんだよね。ゲーム性もそうだし、ストーリーもそうだし。特にストー 2021.05.30 日常
日常 生命保険に再加入することに 昨日、奥さんからガン保険の解約についての後悔の念を何度も何度も聞かされたからか、夢にまで出てきてしまい、朝起きた瞬間からモヤモヤ…。ガン保険解約を勧めたこともあってモヤモヤの度合いが非常に色濃くなっていて、僕も朝から近年稀に見るほどの不機嫌 2021.05.29 日常
日常 大型案件無事完了!とガン保険と。 今年の1月にやってみろと言われた大型案件をミスもなく無事に終わらせた。↑この時の案件のことね。資料作って苦手なプレゼンを5回か6回はやったっけな…。無事に終わらせたことで、先輩(年下)から「やる気出せばすごいな!」と褒められた。ふふふふ(´ 2021.05.28 日常
日常 定年まで50%程度の頻度でテレワークを続けたい 次月もテレワーク継続。もうテレワーク慣れしてしまったので、出社して仕事になったらマジきついなー。まぁ少なくともテレワークという文化が残るのは間違いないんだけどね。元々2年か3年くらい前から国をあげての働き方改革とやらで時差出勤を促したり、テ 2021.05.27 日常
日常 天職かもなーって話と、給与伸ばしたいって話と パソコンがうまく動かない!困った!っていう相談を頂いて、即調べて即解決したので、目上の方に「助かったぁあああ!ありがとう!!!」と喜んでくれた。よく感謝されるから今の職種について良かったなーって思うわ。従業員からのパソコントラブル対処は業務 2021.05.26 日常
日常 締め切り間際での急な依頼で忙しかった 仕事が忙しかった。納期締め切り間際にあれこれと確認の依頼があり、あたふたしていた。締め切り間際にそんなこと言うなよ〜もっと前から確認するチャンスあっただろ〜、なんて思いながら色々確認したり修正したりした。修正も一つ間違うと全従業員に影響する 2021.05.25 日常
日常 奥さん?妻?嫁?なんて呼べばいいんだろう? 朝、コーヒーを飲みながらポケーっとNHKを見てたら、結婚している女性側の不満が爆発した内容が放映されていた。「嫁と呼ばれるのが下に見られてる感じで嫌だ!」とか、なんかそういうの。嫁と呼ばれるのが嫌なら「嫁と言われるのは不快なので〇〇と呼んで 2021.05.24 日常
日常 奥さんがFP3級を受けたり、僕は1日中ゴロゴロしたり 奥さんがファイナンシャルプランナー3級を受験した。自己採点の結果、高確率で合格したっぽい!おめでとう!これからも我が家の大蔵大臣として知識を増やしていってもらいたい。次はファイナンシャルプランナー二級を受験するのだそうだ。何気にファイナンシ 2021.05.23 日常
日常 かわいそうな人生の負け組 休日ということもあり、ゲームばっかりしていた。ぶっちゃけ緊急事態宣言慣れしてしまったし、家から出ないように!とか言ってる人らがガンガン外で大人数で集まったりとかの報道をみてるから、外出するの抵抗感はぶっちゃけないんだけどさ。出かける先なんて 2021.05.22 日常
日常 僕ってもしかして優良物件なのでは うむ。iPadのキーボード、まじでいい感じだわ。しっかし気象病がまじでやばい…。眠気が酷いし、ふと気づくと頭痛がするし、耳に違和感を覚えるし、腰はいてーし…なんかもう…………あああああああああっ!!!!!!!ったく!!!!!!!!!!!イラ 2021.05.21 日常
日常 iPad用キーボードを買ったり iPad Air4用のタッチパッド付きキーボードを買った。大人気商品のロジクール フォリオタッチってやつ。なんとなーく、iPadをMacbookチックに使えたらなんかいいなーって思って、ず〜っと気になってたんだよ。2万円くらいしたんだけど、 2021.05.20 日常
日常 バイオハザードクリアとしゃぶしゃぶと模様替え バイオハザードヴィレッジ(最新作)をクリア!難易度はスタンダードでクリア時間は10時間ほどだった。普通に面白かったよ。グラフィックはまさに次世代って感じですごいし、ストーリーも面白いし。そういえばロード時間(読み込み)ってあったっけ…?って 2021.05.19 日常
日常 また縦型のモニター買っちゃった 縦型モニターを導入した。まぁ昔に導入したことあったんだけどね。仕事でWordやExcelで資料を作ったりするんだけども、場合によって縦型表示の方が良かったりするので、縦型にも高さも調整できるモニターを探したらそんなに高い買い物じゃなかったの 2021.05.18 日常
日常 残業しないのが当たり前になってきた 出社して仕事してた。自分の案件を進めたかったが突発的な仕事に追われてあまり進まず。がっくり。残業してやるのは気が進まないし。このご時世でマスクをつけるのが当たり前になると、マスクをしていない人を見るとギョッとするように、定時退社が当たり前で 2021.05.17 日常
日常 他者と比べてしまうのは仕方がない 奥さんと一緒の休み。起きる時間も、昼寝の時間も、寝る時間も同じで、我が家ではそれが当たり前になっている。朝に40分程度の散歩をしたあとはずっと引きこもってた。PS5でバイオハザードヴィレッジをぶっ続けで8時間くらい遊んでかなり進めた。明日に 2021.05.15 日常
日常 ゲームはすぐにクリアして売っぱらってる PS5でスパイダーマンを遊ぶ奥さん。今、僕がPS5で遊んでるゲームは主にバイオハザードの最新作。バイオハザードの最新作かなり面白くていい感じだ。てかグラフィックすっごい!!まさに次世代ゲームだなーと、関心しながら遊んでる。一気にクリアまで突 2021.05.14 日常
日常 おいしいお好み焼き食べたり、PS5のヘッドセット買ったり 買っちゃったよ、PS5の3Dオーディオを聞けるとやらのヘッドセットを。お値段、わずか1万円だった。これ・・・なかなかすげえ!!スパイダーマンで試しにつけてみたらかなりすごい!前後左右どころか、対象が通り過ぎていくときの音とかもハッキリとわか 2021.05.13 日常